
ついにおしゃかになってしまった。
ファスナーの開け閉めが出来なくなってしまったので
いつもは図書館には、リュック背負って走っていくのだけど
午前中から、珍しく車で行って帰宅すると

ホカペで皆が伸びていた。


温度は中ぐらいにしてるんだけど
もうそろそろ熱いと思うんだけどなぁ・・・
みんなの需要があるなら、もう少し付けておくかな。

いやだよ・・・
ええかげん暑いのにん

もう少しだけね。
りさは、納戸のたんすの上で
ひとり寝を堪能中。

ランニング用のリュックは、結局新しいものを
購入することにしました。
ラン友達には、物持ちよすぎ、と言われてしまいました


▼うす目開けてる・・・

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがと

笑子たんへのたくさんのメッセージ、
ありがとうございました

ちょっと人間ちっくなところが
やっぱりいいんでしょうねえ。
ちゃとらんやララちゃんも笑子たん同様、
最初は里親さんを募集していたのですが
見つからないうちに、だんだん家族の一員に
なってしまって、結局離れがたくなって
うちの子になってしまいました。
これも縁、というものなのでしょうね。
★猫ちゃんを譲渡して涙が止まらないと鍵コメ下さった方★
うん、そうだと思います。
私も一番最初に預かった子の時は
もう泣けて泣けて。
猫ちゃん、よい里親さんが見つかってよかったですね。
何かの折には遊びに行けるような、
そんなよい関係を築いて行ってくださいね。
ここのメーカー良いですよ♪
フェールラーベンと言いまして、
キツネのロゴマークが素敵です。
http://www.ssksports.com/fjallraven/
カンケンバックという、ランドセルの原型に成ったと言われるリュックが有名なアウトドアブランドです。
ご存知かもしれませんが。
北極キツネの保護活動もしていて、モノも丈夫で北欧の舶来品でおしゃれです。
映画にも衣装協力してもらいました。
本社はスウェーデンで支店は大阪にあります。
兵庫だと、西宮ガーデンズの中に大きなお店があります♪
まだ、まだ、「ヌクヌク」の方が気持ち良いんでしょうね。
もうちょっとすると、そろって「ヒンヤリ」探しが始まるんでしょうけれど・・・。
りさちゃんは寒くても暑くても優雅なお一人様ですね。
ちゃとらん、しっかりキープでひとりベッドですか?
ララちゃん、見事な一直線ですね。猫背がピーンと伸びそうです。
笑子たん、お目々を開けたまま、「夢の中へ」いってますか??
まみちゃん、腰振りながらお手々とあんよが「ゆーとぴあ」しているよ~~。
うちは通電はしてないけど、上をそろそろゴザラグに換えるかどうか悩み中。ここ数日お天気いいからカーペットはそろそろ洗いたいんだけど夜は少し冷えることもあるから悩む~。
笑子タンさすがニャンドル! 普段の写真と可愛い声のギャップもまた萌える要因かしら?(笑
ホンマ、各々思い思いの場所で、気持ち良さげに見事な伸び~んで寝てますね。。あら~まみちゃん、見事なヘソ天。
うちのミャンちゃんも、ホットカーペットは手放せませんよ。特に腎臓を患ってからは、6月半ばくらいまで敷いてますね。こんなに暑くなっても、未だに「点けて」の催促です。
季節が移り変わって人間には必要なくても、にゃんぽにはまだまだ必要なんですね。
でろ~んびよーんと、気持ち良さそうで何より(笑)
我が家もまだホカペ出てますよ。まだ片付けられません(汗)
「そろそろ引導渡してやったら?」と言ってやるのですが。
まみちゃんとララちゃんの寝方は
背中とお尻を同時に暖めることができて
効率がよさそう~
笑子たんが上品にみえます。
私だっだら家事をほっといてでも
いっしょに寝てしまうな!
うちも身体にカビが生えるのでは?
と思うくらい
ヌクヌク場所探し
をして『腹天』で寝ています。
安心しきっているんでしょうねっ