
なかでも、特にりさは。

何でもお見通し。
▼ちゃとらんもそばにいてます。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
猫のごろごろ音ってすごく落ち着きます。
眠れない夜も、ごろごろ音のおかげで
いつのまにか眠れるみたいです。
りさちゃんの優しい眼差しに言葉も出ません。
なおちゃんさんに
私の眠りの半分をあげたいっ!
昨晩は12時半に寝たのに
今朝は10時まで寝てしまった・・・
(ソラちゃんも一緒に寝ていた!)
辛いことは人並み以上、という自信はにあるのに
どうしてこんなに寝られるんでしょう・・・???
わたしも、にゃんずのごろごろに癒されます。
特に眠れないときは一緒に寝ていてごろごろならしてくれると
いつのまにか眠っています。
にゃんずらは無償のたっぷりの愛情でなおさんを見守っているんですよ!! 大好きだよ、大事だよ、ってずっと思っていますよ。
ところで、睡眠のことですが、なおさん、睡眠はやはり大事ですよ。
私は20代後半、疲労とストレスから突発性難聴になり、1ヶ月の入院後、聴力は日常生活に問題ない位には戻りましたが、平衡感覚を殆ど失い、まっすぐ歩けないまま退院となり
その後もリハビリでしか治らないと知り、ショックと結婚のことやら恐怖やらで、たぶん、ノイローゼとウツ状態だったのかな、眠れなくなりそれがまた心身の不調を増幅してそりゃあ、もう人生ドン底でした。
あちこち体調悪くなるわ全然食欲わかないわで、結局大分たってから心療内科のお世話になりました。
軽い睡眠剤と抗ウツ剤で本当に心身とも楽になったのをよく覚えています。
もし、ストレスからくる不調であれば一回試しにお世話になってみるのもいいかも、と思います。
誰でもよっぽど運のいい人でない限り心が不調になる時はありますよ☆
おせっかいに感じたら本当にすみません。
ま、生きてるだけでいーですよ。
ゴロゴロダラダラしましょ。にゃんずを見習おう~!!
日本語話せなくても一番の私の理解者で一番手を焼かせるけど一番傍にいてくれる大切な欠かせないパートナーです。
お前さえいればーーーっていつも思っちゃいます。
ね。
ちゃんとわかってくれてる。
そんな存在だと思います、ねこって。
りさちゃん、可愛いです。
「♪ゆうべあの娘がないたのも~♪」って。(古~っ!?)
ごろごろって子守歌を歌ってくれるし、ちょっと早い時間の目覚まし時計も
引き受けてくれますよね。
にゃんずに身体も気持ちも全部委ねてしまうのが「吉」ですよ。
ちゃとらん、りさちゃん、笑子たん、まみちゃん、ララちゃん、宜しくね~。
言葉にしなくても、言葉が通じなくても、猫達は解ってますね。側に居てくれるだけで、自然と心落ち着きますね。癒し癒されて。
猫のゴロゴロは最大の子守唄。心地よい響きが深い眠りに誘いますね。
表現の得て不得手、にゃんずには全員で見守ってるよ。敏感なりさちゃんとちゃとらん、なおさんに寄り添ってあげてね。
ブログを見てる皆も見守ってるからね~。ゆっくりボチボチでね。
ぬくい雨。
ですねぇ。
癒されます。
辛くっても、ぎゅってすれば・・・。
今ではこの子達は自分が生んだ子のよう。(笑)
居ない生活は考えられません。
にゃんず達がなおさんの傍に居てくれて、
良かったです!!
ちゃとらん~ 頼むよ? www
りさちゃんは、マジ、分かってそうです。
にゃんこさんのごろごろ大好きです。一緒に寝ているとまるで子守唄をきいているようで心が落ち着きます。
時々、ちまっとあまがみするのだけはかんにんです(・・;)
もう何十年も、猫のいる生活から遠ざかってます。
ゴロゴロ音って癒しの効果抜群ですよね。聞いてると何故か幸せな気持ちになります。
猫のゴロゴロって落ち着きますよね。
聞くとこちらまで嬉しくなる。。。
今日は雨ですが暖かいのでこれもまた落ち着きます。
のんびり過ごしてください。