
昨日、再検査の結果が出ましたよ。

笑わないでよ・・・
怖かったんだから。

再検査の結果、現状維持で問題ないとのこと。
最悪の場合は手術の可能性もあったので
ほんとにほっとしました・・・

ごめんよ、、、
まみちゃん、おめめが少し調子が悪くて
病院につれて行きたかったんですが
なかなか時間がとれなくて、、、
そうこうしてる間に、治ってしまったのでした。

いやーーすごい。
年の功ね。
▼とにかく、よかったー!

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
うすうす健康上のことでの悩みかなと察していました。
可哀想に、どんなに毎日怖かったことか・・。
気丈にふるまっていらしたなおちゃんが健気でした。
だから今日はとっても嬉しい

現状維持なら喜んで良いよね?
なおちゃんの健康に乾杯

まみちゃんの何があっても動じなさそうなお顔、頼もしいです。
でも、ホッとする気持ちわかりますわかります。
とにかく、良かった良かった。
私もあるんですよ。7年前、人には言えない所にキンカン大の腫瘍。切除後、その腫瘍を病理検査に。結果は二週間後。最悪ばかり考えて、落ち込んでふさぎ込んで気がおかしくなりそうに。結果良性、笑い飛ばしてましたよ。
その間、ミャンも心配だっただろうな?側を離れなかったな。でも、結果が判ったら「アホか」って顔して尻尾をブンブン振ってたのを覚えてますよ。
元気になったなおさん。嬉しいですよ~。でも、ボチボチでね!

私も12月に人間ドックで要精密検査になってしまい、結果がでるまでの1か月間は最悪なことばかり考えてしまいました。
結果は現状維持で半年ごとに検査をして下さい。と言われました。
あたりまえと思っていた健康がありがたく感じている日々です。皆さん、健康診断は年に1回はしましょうね。
なおさんゆっくり無理しないで下さいね。
歯医者に予約の電話を入れただけでおなかがぴぃになる超超超あかんたれの大家にとって「要再検査」なんてなったら・・・考えただけで・・・ぴぃ(;´д`)
なおさんえらい!!よく頑張りました!
まみちゃんのおてて、おくち、おめめ、ぜ~~~んぶまるごとかわいい!!大好き!
私も12月の健康診断で2つほど再検査になり、
最悪の事態も頭に浮かんで、
どうにもならない気持ちでいましたが、
おかげさまで大事に至らず、
また一年後の検診となりました。
本当に、健康って何よりの財産だなぁと
つくづく感じる年齢になりました。
ねこも人間も元気が一番ですね、ホントに。
良かったですね、なおちゃんさん!!
安心してよく眠れるようになると、もっと元気になりますよ。
本当に検査結果を待つときの不安はなんともいえませんものね。
春はもうそこまで。
まだまだゆっくり、無理なさらないで元気になってくださいね。
よかったですね!
検査中、検査結果を待つ間、
その不安と緊張感だけで
私なら胃潰瘍になっちゃいますよぉ~
現状維持で頑張ってくださいね♪
あぁ・・・それで、気分的にも「凹」やったんですねぇ。。。
でも、なんともなくてよかったです!!
うちも、数年前事故で腕切るかも?まで行ったり、
今は今で酒の飲みすぎで肝臓と血圧がやばいです。^^;
でも、性格のもんで笑い飛ばして「大丈夫よー!」です。www
とにかく一安心ですね。
ゆっくり、ボチボチで~
マミ姫は姫っぷりが全開ですねぇー!!
お手々なめなめとセリフがあまりにもピッタシやったんで、吹いちゃった。www
私も2年前に婦人科系で詳しい検査が必要になったときは
もう目の前真っ暗で結果がでるまでずっと緊張していたのを覚えています。
今も1年に1回ちゃんと検査を受けています。
う、もうすぐ行かないと。2年たってもドキドキします。
わー、今日はお天気もいいのでゆっくり楽しんでくださいね☆
蛇の生殺し状態なんでしょうね。
もっと年を重ねると「不安神経症」ってやっかいな病気も
出やすくなりますから、まずはいつも平常心でいきたいですね。
とりあえず、良かったです。
猫さんたちも自分で治しちゃうなんて、さすがだわ。
若い頃は病気なんて考えもしなかったから、おしゃれする事だけに生きがいを感じていたけど、歳を重ねるごとに『いや、やはり健康第一だ!』と思いますよね。
まみちゃんも病院行くことがなく治ってよかったねー。
病院嫌だもんね、おうちが一番。
まずは検査結果に一安心ですね。良かったです!!
結果が出るまではどんな小さな検査でも心配ですものね。
家族のでもドキドキなのに自分のとなれば尚更ですよね。
まみちゃんに笑われても仕方ないです・・・やぱり良かったです。
気力のまみちゃん、可愛過ぎです。キラリ~~ンって。