
言うぐらい、かっこいい猫だと思う。
立ち姿は、うっとりするほど。

手も足もしっぽもすらりと長くて
お顔も精悍な雰囲気。
でもね、中身は・・・


なぜか、でんぐり返しして、あまあまちゃんなのだ。
そんなところがホントにかわいいなっちゃん。
だいぶん、元気になってきたかな。
だって、お薬毎日頑張って飲んでくれてるものね。
お薬はなっちゃんにとって大切だよってお話したら
わかってくれたみたいです。
最初、あんなに手こずった投薬がうそのように
楽になりました。
▼ほんとにいい子。

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼りさちゃんの超〜〜かわいい壁紙です

なっちゃん、手足が長い!
モデルさんみたい。
家猫はどうしても太っちゃうから
これから気をつけてね。
ぎんちゃんみたいにならないよぅ・・・もごもご・・・
あはは~、でんぐり返し。お見事!ニャンコリンピック出たら、金メダルだね~。お薬、お利口さんに飲んでるのね。甘えたなっちゃん、早く良くなってね。
そんななっちゃんが「ぐりり」のでんぐり返し。
「いつもより余計に回しております!!」って染之助、染太郎さんじゃないよね~。
なおさんやちゃとらんに披露してくれているのでしょうか?可愛いな~。
りさちゃんの壁紙、取り替えてみました。
左右にアイコンが並んでもりさちゃんがくっきり~~。嬉しいです~。
その気持ちすごくわかるんだけど、でも容姿とのギャップがやっぱり可笑しくてクスクス笑ってしまいます。
話せばわかるなっちゃん、さすがです!
うちの店子さんたちにノミよけぽちっとするのだけでも、大家大汗かきます。美味しい缶詰めをあげておいてガツガツ食べている背後からそうっとトライするのですが、敵もさるもの!食べるだけ食べてぱぱあって解散です(汗)
もうたまりません!
でもこれをしてあげないと、地域猫さんたちは夏の間かわいそうで。
なっちゃん、大家んちの店子さんたちにちったあ大家の言うこと聞くように言うてください!!
うちのコがy/d(甲状腺機能亢進症の療法食)をなかなか食べてくれなくて、ちょっと凹んでました。
私もゆっくり話してみようかな。
りさちゃん、とってもキュートです。
うわーって抱っこしたくなります。ささーっと逃げられると思いますが (笑)
それでいて、でんぐりってw
以前保護した三毛さんも遊んでる最中に、でんぐりって
してたんですよ。可愛いったらなかったですw
どんな意味があるんだろう?w
中身とのギャップがたまりませんね。可愛いわ~。
そして、りさちゃんの賢そうなこと!絶対に何かいろいろ考えているお顔ですよね。