fc2ブログ
 犯にゃんは誰だ★ゲロゲロシスターズ編
2006年05月28日 (日) | 編集 |
本日はお題にありますとおり、
ちょっとイマイチな話題でございます。
お食事ちうの方、ゲロ系の話題が苦手な
方はお引取りくださいませ。。。

ダイジョブな人は↓からどうぞ。

今朝、にゃんずのご飯の準備をしてたら、
鼻からあつーーーいナニかが、タレてきた。。。


わわっ、鼻血ダーー


ボタボタ、もうシンクが血だらけの事件現場みたいに
なってオタオタ。

なんとか、ティッシュで鼻をおさえて、にゃんずにご飯を
あげて、自分の朝のコーヒー、あああ、時間くってもた
はよ、準備せな!(今日は仕事だった)と慌ててたら。。。


けっぽん けっぽん


ア゛ーーー みおちゃんがゲロを TT


慌てたせいか、止まりかけた鼻血がまた噴出!


鼻血おさえつつ、みおちゃんのゲロを片付けてたら
今度はじゅうだんにゲロが TT


もーーーう


ゲロ連発やん。


ゲロ処理ばっかりしてなんとか仕事に出ようとしたら
次はフローリングに。。。


ハァ。


我が家のゲロゲロシスターズを紹介します。

052802.jpg


はい、そうですね~ ^^;
ナチュバラ缶、半分も吐いてくれて。。もうー。。

052801.jpg


あの~~
昨日、じゅうたんに掃除機かけて、
雑巾がけしたところなんですが?

052804.jpg


一応、気遣いしてくれてるの・・・?
ちなみにこんなコもいます。。

052803.jpg


もったいない、いい心がけやね、うんうん。
ちなみに鼻血は止まりました。
遅刻もしませんでした。ホッ。
拍手する



2006/05/28 19:38 | ★にゃんずの日常★ | Comment (8) Trackback (0) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
とみゃーさま>
はじめまして!ご訪問&カキコありがとうございます ^^
たたみでゲロされたら辛いですよね~、、
吐く、あの独特の音がしたら、吐きそうな場所に
新聞紙をセットして、さぁどうぞ!吐いてください!
ってしてみるのもいいですよ ^^;
うちは今日の夜も誰か吐いてました。。じゅうたんの上
だったので、おそらくあすか姫かな。
吐いたブツを食べようとする行為、確かにありますね、
最近はあまりなくなりましたけど、吐いたブツは
手早くお掃除して撤去するのがいいかなぁと思います ^^;
そういえば、我が家の窓の外に置いてある物いれに
外の子が吐いた毛玉が。。ずっとほったらかしだわ、、
片付けなくては。
また遊びにきてくださいね。とみゃーさまのサイトも
遊びにいかせて頂きますね!

nekobociさま>
鼻血ブーーーってもうすっごい勢いだったので
驚きましたが、あれから一度、少し出ただけで
大丈夫そうです ^^
>女子は血につおい!
あみちゃん、ふかふかの毛だから、余計に
吐きやすいのかもしれませんね。
うちも猫草食べたら、誰かはいてますね、たいてい
まみちゃんかな。
ピートくんはもったいないクンなんですね ^^
いつもトボけた味のピートくんの大ファンです♪
nekobociさまのアイディア、ナイスです!
参考にさせて頂きますね、ありがとうございます ^^
2006/05/30(火) 21:37:11 | URL | なおちゃん@もも組 #vJ5On1Uc[ 編集]
鼻血!! 大丈夫でしたか!?
そしてゲロの連発、てんやわんやですね(・・;)
何処の家でもゲロには頭を悩ませてますね。
我が家では、あみが一番吐く回数が多く次にツキ。
ツキは草を食べると、要注意です!!
フローリングはよしとしても、絨毯と畳はシミが残ります。
仕方なく予防策として絨毯の上に更に部分絨毯。
畳の部屋には、上に井草のござをひいています。

こちらでは、とらちゃん&ちゃとらんくんは吐かない組^_^;
我が家のもったいない君はピートです。

2006/05/30(火) 14:18:28 | URL | nekoboci #XmOASMaw[ 編集]
はじめまして。
 ブログランキングからとんでまいりました。こんにちは。

 うちの猫はたまにしか吐かないのですが、それでも家の大半が畳なので必死です。(;´Д`A ```もう「けくっけくっ」という音が聞こえたら祖母が眼の色変えて抱き上げ、そのまま玄関へ。。。(笑)

ところで、猫って吐いたもの(消化不良で)をまた食べようとしませんか??以前、片付けようとしていたらそのまま食べる仕草を始めてしまって。きっと毛玉とかもあると思ったので急いで片付けたのですが。。。

 よろしければお返事くださいヾ(=゜・゜=)ノニャン♪
2006/05/30(火) 03:37:47 | URL | とみゃー。 #-[ 編集]
hiiomiさま>
歯がない子はどうしても、ごっくんするので
消化不良になりやすいのでしょうね。
たたみはもう・・・シミシミです TT
ま、そんなこと、気にならないぐらい
鈍感な私ですが ^^;

チッコ攻撃は大丈夫です、
男の子はマーキングする子いないし、
女の子のチッコ攻撃が始まるとたいてい
膀胱炎だったりするので、即、病院行きなので。
でも、こないだ、あすかちゃんが膀胱炎に
なった時は、こたつの布団とホットカーペットカバーに
じょんじょろりんとやられて
全部、洗いました TT
まな板チッコは初耳です、それは辛い!

鼻血、今日は出ませんでした~
ハナクソもたまってません(爆)
すっきりクリアな鼻の穴です(超
2006/05/29(月) 22:42:56 | URL | なおちゃん@もも組 #vJ5On1Uc[ 編集]
うちの、みーちゃんも歯が3本しか無いのにカリカリ大好きで
ほとんど飲み込んでいるので、よく吐きますね。
畳は無いのですが、畳に吐かれると大変でしょうね。
シミが取れないかも。
ホットカーペットカバーは毎年安いの買って取り替えています。
ゲロも困りますが、トイレ以外でのオシッコ攻撃は無いですか?
多頭飼いのウチって、被害多いみたいですけど。
まな板にオシッコするヤツもいるらしいです。
うちは今のところ、壁とかにオシッコするヤツいないので助かってます。

そっか、鼻血はハナクソ掘り過ぎだったんですね←違うって
2006/05/28(日) 22:39:58 | URL | hiromi #-[ 編集]
hiromiさま>
そうなんですよね~、フローリングならOK、
でもじゅうたんは困ります TT
トイレでゲロ★ナイスです ^^;
>滝ゲロ
ひゃ~そのネーミング、めっちゃツボです!
これから使わせていただきます、、めもめも
空気清浄機はこまりますね、うちもみおちゃんが
吐く場所の棚の下からカリカリンになったブツが
出てくることがあります、、うう

うちの子たちはたいてい、ご飯にがっついて
食べるので、消化不良でご飯がそのまんま
ぞろっと出てきます、みおちゃんは全顎抜歯
しているので、特に消化不良しやすいのかなと思います。

鼻血は大丈夫 ^^;
ただ、忙しい時間帯に出るとほんと困ります。
もう、出るだけデロー!てダラダラだしまくって
ましたが、ちょっとアブナイ人でした ^^;

とらのママさま>
大丈夫、大丈夫 ^^
私の方はランニング中に鼻血ダーーーって出て
鼻から血しぶきアゲながら、ペース走したことも
ありますもん(全盛期:爆)
もともと、鼻の血管が弱いみたいなんですよね、
そんなにハナクソほじってないのになぁ(超
にゃんずも大丈夫です、うちの子たちはよく吐くんですよ、
胃液とかじゃなくて、ご飯そのまんまぞろって。
とらのママさんちはたたみがご臨終ですか( ̄□ ̄;)!!
うちのたたみはしっこ攻撃はまだですが
ゲロ攻撃は経験済みだし、爪とぎもやられてるし。。。
破けた障子から顔だして、外見てた子もいるし!
どないやねんな~!
2006/05/28(日) 22:05:01 | URL | なおちゃん@もも組 #-[ 編集]
大丈夫ですか?
ご両人(猫)とも大丈夫ですか?訳分らん気候で体調も崩れますよね。仕事、間に合って良かったですね。(^_^)v

フローリングは確かに掃除は楽ですよね。
家はたたみの部屋に絨毯を敷いていたのですが、先代とらちゃんがおしっこをして(数回)その臭いを消そうと色々な物をまいて畳を駄目にし、先日フローリングにやり変えました・・i-230 これで掃除もばっちり(^_^.)・・のはず??

気をつけて下さいね(*^_^*)

2006/05/28(日) 21:22:38 | URL | とらのママ #dvUYBDnY[ 編集]
フローリングの上は掃除が楽だからいいですよね。
たまーに、トイレに顔突っ込んで吐いてるヤツいます。
誉めてあげます(^-^;
困るのは、冷蔵庫の上からの滝ゲロ。
あとはプリンターの上とか、空気清浄機の上。
空気清浄機の時は、中に入っちゃって掃除が大変でした。
やっと終わって、スイッチ入れたら中からポップコーンみたいに
乾いたカリカリが、ぽんぽん飛び出してきました(涙)
猫って5歳過ぎたあたりから、よく吐きませんか?

鼻血大丈夫ですか?
どうしちゃったんでしょうね?

2006/05/28(日) 20:39:15 | URL | hiromi #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック