

みつるは仲良くしてほしくて
いけいけどんどんなんだけど

頭大きいし耳ないし
そりゃ怖いわな・・・(´・ω・`)

逃げていってもうた・・・
みつるの背中が寂しい・・・

ちゃとらん、なんか言うたってよ(´・艸・`)
▼そんな露骨にイヤキチせんでもw

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼みつるの里親さん募集してます!

▼にゃん友のMARUさんの保護ねこさん家族募集してます

▼にゃん友のすいかさんの保護ねこさん家族募集してます


気長に待とうと思います。
先住のちびのストレスになってるのではないかと心配してましたが、何処もそんなに変わらないのですね。
チョット安心しました(#^.^#)
私も気長に見守ろうと思います。
こんなことにへこまずにがんばがんば!
いつかみんな、きみの優しさやあったかさに気がついて、きっと受け入れてくれるからね♪
ちゃとらあん、よろしくお願いいたします!みっちゃんに優しくしてあげてね♪
我が家はひとつ違いの女子同士ですが、年長さんが絶対的な権力を持っています。
年下さんは年長さんには絶対服従で反抗すると年長さんのパンチやチョップやケリが炸裂します。
やり込められた年下さんは、男子チームに甘えにいきます。必死で「姉ちゃんにやられてん!ムカつくわ!」って訴えます。
ほんと、にゃんこさんの世界もたいへんですよね。
女子チームがもめていると、男子チームが我関せずとばかりに知らんぷりするのがなんだか笑えます。
良い遊び相手になってくれると思っていましたが・・・なかなか難しいですね・・・。
春だから雪解け~っていかないかな。
みつるくん、つぼみちゃんのような小悪魔的なチビちゃんが合うのかな?
のんちゃんはどうでしょう???相手がいる事ですからね。
ちゃとらんの階段の手摺から「かわいそうに・・」にいい男だねって思い
マウスカーソルをオン・・・ポップアップが「しゃーないな」。オイ、オイ・・・。
なっちゃんのつれない態度が~。みちゅえもんは、顔も体もでかくて耳ないけど、いい子だよ~。フレンドリーで優しくて。なっちゃん、仲良くしあげてね~。
ちゃとらん、みちゅえもんの寂しい肩を、そっと抱いてあげてね。
みつえもんの後ろ姿が寂しいですね
でも最近みつえもんのお顔を見てて思うのが
家猫の顔になってきてるなあって思いました
頑張ろうねみつえもん
やっぱりそんな感じです・・・
次女猫の方がパワフルでどんどんいっちゃうから
ずっと一人っ子だった長女猫は引いちゃうみたいで
よく逃げています(^_^;)
シャーといったりはありませんが、軽いパンチとかは繰り広げていますよ。猫団子とかはもう期待しないから、互いが体調を壊すようなストレスにならなかったら良しとしよう、と前向きです(笑)
ただ、次女猫のパワーが余っているので遊び相手、今度は
男の子が相性いいかな、を増員しようかと考えています。
みちゅるん、本当に良い所に決まってほしいです。
何かしてあげられる事はないかな・・・
次女猫の喜びmax、もしくは興奮時の噛み癖がなければ良い遊び相手になってくれそうなのになぁ。
力加減しないで噛むから・・・
たまに私も動脈切れるかと思うくらいの力ですわ・・・
優しくってフレンドリーなのにね~
ひな祭りの日に我が家の子になったにゃにゃもまだ
ちびとは微妙な感じなんですよね(*´Д`)
ひどく唸ったりケンカはないけどお互いあんまり関わらない
様にしてるみたいで…
七歳のちびと3歳のにゃにゃ、成猫同士しかも雌同士って
うまく行かないのかな~?
皆さんのとこはどうなんでしょうか?
良ければ教えて下さい(*´ω`*)