
朝預けて夕方まで病院で過ごしたりさちゃん。
さすがにちょっとご機嫌ななめ。

幸いなことに、悪化とか特になく
現状維持とのこと。
お薬も今まで通りでいけそうですよ。

毎日休日じゃないか・・・

怒りのバリバリ。
りさの心臓は肥大型心筋症なんですが
年に一度の健康診断(ワクチン・血液検査・触診など)で
まず異常がわかり、その後、詳しく心臓エコーを撮ったことで
判明しました。
普段から元気いっぱいだし、
健康診断でひっかからなかったら、わからなかったと思います。
そして気がつかないまま、悪くなって
ある日突然、血栓が飛んで・・なんてことに
なっていたかも、です。
皆さんもどうか、おうちの猫さんたち、
元気でも年に一度は血液検査や触診などをしてもらってくださいね。
▼あられもない姿を全国に・・・(´・ω・`)

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
昨日のちゃいろは、ソロくんでしたー。゚(゚´ω`゚)゚。
みんなすごいなぁ・・・
りさちゃん、現状維持で良かったです。
りさちゃん、この調子で頑張ろうね!
迷いながらもなんとか当たってうれしい!
ちゃとらーず、これからもっと観察しなくちゃ^^;
ちゃとらーず問題、お口もお目目もお耳も
自信あるぞ♪
でも肉球は、ちょっと自信がないな(>_<)
日々、チェックを心がけなきゃ!
りさちゃん、現状維持、良かったね♪
なおさん、日々のお世話、お疲れ様です。
今後とも、よろしくお願い致しますm(__)m
りさちゃんのピンと伸びた足と尻尾、
フレミングの法則みたいですね。
悪くなっていなくて良かったぁ。。ホント年に一度の検査は必要ですよね‥。。
ウチの子は私意外に触れさせない子で仔猫の時に外に脱走して捻挫して帰って来た時に往診してもらい皆で追い込み漁でやっとこネットに入れ去勢手術もその日のうちにしてもらいそれから5年経つので今は元気でもやはり検査は受けさせたいのですが毛布を被せて連れて行こうかとも思うのですがその手が通用するのも一度だけかと…頭が痛いです(TT)
正解やっぱりソロ君でしたか!!当たった~♪♪♪
でもね、現状維持でホッとしましたよ。健康診断で早期に分かって良かったです。
私もサボらないで健康診断を受けなければ・・・。
やっぱりさりげなくタッチはソロ君ですよね。
どなたかがツイッターで呟いておられましたが・・・
「ちゃとらんならオツトさんの上に乗っている」だそうです。鋭いな~。
ソロ君、、、、、、、外した。
直感を信じれば良かった。
。・゜・(ノД`)・゜・。
そうよね、タイトルからも分かったはず。
ちゃとらんならそんなタイトルには ならないですよね~。
もっとソロ勉強しなくちゃ!
ネコさんを見てわかる症状の時は深刻な時もあるから
人間もネコさんも健診は大事です。
これからも華麗な姿を披露してね!りさちゃん

でもこの「現状維持」のための日頃の管理がいかに大変か…。
なおさん、毎日の投薬や経過観察、定期的な通院、
本当にお疲れさまです。
にゃんこさんは少し調子が悪くても本能的に隠そうとするので、
病院での定期的なチェックは欠かせませんね。
それにしても、りさちゃん新体操やってそうな?柔軟性やね♪
昨日の正解は~…と、朝からドキドキしましたが、やっぱりソロじぃやでしたか!やった~♪
また、「このお耳はどっち?」とか「この肉球は?」とか出題してください。
お口ははっきりわかるから無しですね♪
なでなでしたい。