
腎臓の数値だけでなく、肝臓その他の数値も悪くなってました。
なので日曜日にお腹のエコーを撮ってもらったんだけど、
お腹に痛みがあるらしく、すごく怒って、おしっこ爆弾まで…
気がつかなくて、ごめんよ…
ごはんはよく食べていたし、のびのび暮らしていたから、思いもよらなかった。
お薬増えたけど、まだまだ元気でいてほしいから頑張ろうね。

病院から帰って、すぐにいっぱいお水を飲んでました。
怒りすぎてのど乾いちゃったんだろうね。
それでも、たまの伝説の優しさプラス缶を半分と
ドライささみを食べて、点滴したら落ち着いて
猫ベッドでねんねしてくれました。
検査の結果は胆管肝炎と膵炎。
お薬が増えちゃったけど、ソロくんはお薬飲むのすごく
上手だし、食欲もあるならまだまだきっと大丈夫。
▼絶対に元気になるよ

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
☆みつきちゃんの里親さん募集スタート☆
いっぱいハンディのあるみつきちゃんだけど
まるごと受け止めてくれる家族を募集しています。
少々のことではめげないみつきごん!
一緒にいると、なんだかパワーをもらえる子です。

▼こちらからご応募お待ちしております
【ペットのおうち】
★喜希(キキ)くんの里親さん募集スタート★
猫より人間が大好きな喜希くん!
べったり甘えさせてくれる家族を探しています。

お問い合わせは【こちら・ぺっとのおうち】へお願いします。
★きゅうちゃんの募集スタートです★
エイズキャリアだけど元気いっぱい!
背中に可愛い小さな天使の羽をしょってます。
ケンカが苦手で、すぐにお腹だして降参!
しちゃう子です。
ワンコも平気!

↓募集詳細はこちら
【ぺっとのおうち】
★元気いっぱいはなびちゃんの里親さん募集
募集詳細は
【ぺっとのおうち】
からどうぞ!
( ๑´•ω•)。oO(お悩みはhanabicco.com まで)

☆twitterの方でも言っていたのですが
昨日朝にソロくんを病院につれていった時に
駐車場にノーリード首輪なしの黒いテリアっぽいわんこが
うろうろとしていました。
見ていると1台1台、止まってる車を見ているような様子。
ん?患畜さんが離れてるのかな?と思ったんだけど
首輪もないし、毛玉いっぱい。ただあんまりやせてる感じはなかった。
一緒にいた友人と、私は首輪のないわんこを捕まえるすべもなく
おろおろと見守るばかりだったのですが、
夜勤明けの獣医さんがちょうど退社で出てきて
その子のことを心配そうに見ておられて
ずーっとその子の後ろをつけていって
だっこして戻ってきたのでした。
私も友人もびっくりするやら、感激するやらで
ふたりで大泣きしてしまいました・・・アホですね(´・ω・`)
その後、私は山に走りに行ったんだけど
友人からメールがあり、わんこは警察につれていかれたとのことで
友人も心配で警察に電話をしたそう。
すると飼い主さんが見つかったと。
夕方にソロくんを迎えに行った時に病院のスタッフにも
聞いたら、もともと届けが出ていた子だったそうで
病院から警察に問い合わせを入れた時点で
すぐに判明したそうです。
本当によかった・・・
あのわんこ、きっともとのおうちでおなかいっぱい
ご飯食べてねんねしてるだろうな。
あの子の不安そうな表情、忘れられないですね。
犬も猫も、やっぱり脱走させちゃダメです。
お天気が悪くて雷が鳴っている日なんかは
外飼いわんこは玄関にいれてあげるとか
してあげないと、と思います。
猫に関してはもうね、玄関、網戸、ベランダの
脱走防止だと思います。
どうか、皆さん、うちの子は大丈夫って思わないで
今一度、脱走防止対策を見直してみてくださいね。
お薬、上手に飲めるソロくんだから、痛いのが少し楽になっているといいけど。
ソロくんが、みんなと楽しそうにくつろいで暮らしているのを見ると、幸せな気持ちになるんです。
どうか、早くよくなってずっと長生きしてね。
わんこちゃんも、良かったです。
飼い主さんと再会したときの嬉しそうな顔が浮かんでじーんとなりました。
でも明らかににゃんず達は人間より順応力に優れてると思います。
なおさんと先生とで頑張ろうねo(^-^)o
わんこの話…家のわんこが実家に行った時に失踪した事件を思い出しました。
母親がごみを出した際に一緒に引っ付いて外に出てしまい…
母親が気付かず戸を閉めてしまったのです(┳◇┳)
しばらくして、川西警察から電話がかかって来て、桃子さんですかと…
私は「はっ?桃子は犬の名前ですが?」とびっくり(>_<)
てっきり、こたつの中で寝取るのかと思ってたら!
いない~っっっ!
慌てて、警察に引き取りに行きました。
聞いたら親切な方が保護していただき、飼い主さんが見つかったらいいって名前も告げずに帰られたそうです。
もう感謝感謝でした!(ρ_;)
迷子札を付けていたから良かったもののなかったら、どうなってたか…
4人も毛の生えた子供がいると色々ありますわ(-_-#)
先日も末っ子男子のにゃんこが、2階のベランダの縁をいちびってパトロールしていて、車の音にびっくりしてから落ちました(T_T)
幸いすぐに音に気付いて救助に行き、無傷。
しかし私は救助の際足を切って負傷(>_<)
その落ちた縁にはとげとげの百均にある「ドントキャット」をびっしり敷き詰めました!
なおさんちみたいに完璧なベランダには出来ませんが、まさか!にゃんこも木から落ちる的な感じでした(-"-;)
長々とすみません~
m(__)m
我が家も以前、茶トラと過ごしてた事があり、3歳でFIPで旅出った事もあり、ちゃとらんちゃんを楽しみに拝見させて頂いてます。
今はソロくんまで居てらっしゃって羨ましい限りです。
(^o^;)
仲良し茶色コンビ大好きですので、ソロくんまだまだ元気に過ごして欲しいです♪
ちょっとしんどいかも〜って伝えてくれると、お世話係としては嬉しいんだけどなぁ〜(^◇^;)
わんこさん、お家に帰れて良かったですね!飼い主さんが探してくれててホッとしました。他の迷子の子も、みんなお家に帰れますよぉに(^人^)
ソロ君? お加減は如何ですか??お薬を頑張って少しずつ改善して行こうね。
全国のソロ君ファンの皆さんが応援していますよ!!特大の元気玉をエイッ!!
皆さんから届くたくさんの元気玉、一人用のテントがすぐに一杯になっちゃいますね!!
先生が処方してくださったお薬と同じくらいににゃんずとの生活がよく効くお薬です。
これからもソロ君のペースで穏やかに過ごしてくださいね!!
夏バテしませんように!!
迷子のワンちゃん、飼い主さんの元に戻れて良かったですね。
飼い主さんもワンちゃんもお家でホッとされているでしょうね。
夜勤明けの獣医さんGJです。
送ってもらわなきゃ!ですよね。
絶対絶対よくなるように心から祈ります。
ソロくん、ガンバレ!!
わんこちゃんも、無事にお家に戻れてよかったです。
うちの子も吐いたり食欲がなくて、
腎臓から肝臓、たん肝炎に膵炎の原因とわかるまで一年かかりましたが、
もうだめだと思うこともありましたが
今ではすっかり元気になりました。
ソロ君もきっと元気になります。
きつい薬を選択するか、対処療法でいくか考えながらでしょうけど、
お医者さんと二人三脚で頑張ってください!
ハラハラしながら読んでしまいました・・・。
昔(30年くらい前?)実家で買ってた犬が、父と川に釣りに行ったときに脱走してしまい、父もまた放っておいたら、1週間後に川で父のバイクの横に薄汚れて座ってたそうです。
無事に戻ってきてくれてよかったですが、今この話を思い出すと、1週間どうしてたのかと思います。
ソロくん、よくなりますように!
でも食欲が落ちてひどくなる前に発見出来て良かったです。
ソロくんにもご機嫌さんに長生きしてほしいです。
いつもがんばってくれてソロくん、ありがとう!
迷い犬さん、飼い主さんが見つかって良かったです。
今回は無事で良かったけど交通量の多い所だったらと思うとゾッとします。
保護された獣医さんは素晴らしい方でこんな方に診て頂けるのは幸せですね。
良いお話でうれしくて私も涙がでました。
大好きなソロ君
良くなることを信じています。元気玉送りますよ-!
早く元気にな-れ!!
ワンちゃん良かった~
絶対元気になるよっ!!
送ります。
わたしはエネルギーありあまってますから(笑)
ワンコさんのお話、感動して泣いちゃいましたよ。
飼い主さんが見つかって良かった。
こころ優しい獣医さんですね。
近所だったら、家のにゃんの掛かり付けにしたいくらいです(*^^*)
わんちゃん、きっと捨てられたんだ・・・と早とちりして怒りがふつふつとわき始めていたのですが、良かった!
以前人里離れた道をドライブ中にきれいな大型犬が渋滞中の車の中を一台一台確認している場面に遭遇して、やはり首輪なしだったのでいつまでも気になっていました。
今は自宅内で暮らしている犬が多いので首輪を外しているワンちゃんもいるのでしょうね。
飼い主さんのほっとした様子も目に浮かんでこちらまで嬉しくなりました。
獣医さんにも感謝ですね。
たまにこの暑い中、玄関先のタイルや石畳の上に
犬を繋いだままのお宅も見かけますが、朝涼しいうちに出勤して昼間の暑さに思いがいかないこともあるのかな・・・とまたまた気になったりしています。
自分では何もできない動物たちのこと、人間がちゃんとしてあげなければ・・・ですね。
ソロ君心配ですが、とりあえず元気そうでこちらもホッ!
テントに入って寛いだのかな・・・。
ソロくん、、、
お薬がたくさん出ちゃったようですが、食欲があって、快適に過ごしているんだから、絶対良くなるよね。
穏やかなソロくんが起こるなんて、相当なことだったのだと思いますが、でも悪いところが早く見つかってよかったですよ。
もっとずっと一緒にいたいものね。薬飲んで頑張ろうね。
迷子のワンコもお家が見つかってよかったです。
どんな事情があって脱走したのかわかりませんが、うちの子だけは大丈夫とか思わずに気を付けたいですね。
人間と同じく歳取ると色々身体調子悪いところが出てきますよね。薬増えても長生きして欲しいなあとうちの子にも思っています。
ワンちゃん良かったですね〜。読んでて私もうるっとしてしまいました。
飼い主さんも探していてくれて良かったし、事故に合わなくて良かった。
うちの子は外猫だった割に外に出るのを嫌がる子でベランダも主人と一緒じゃないと出られないのですが、それでも念の為ラティスで覆ってます。かわいいかわいい我が子ですから気をつけないと、ですね。
にゃんずにいつもいつもメチャメチャ癒されてます。ありがとうございます!
ソロくん、応援してます!
まだまだ、ブイブイいわせないとね!
厳しい暑さが続いてます、にゃんずもまなさんもご自愛くださいませです。
みつきちゃん、花火っこに、ステキなご縁が訪れますように。
私の元気を少しあげるよ!!
細く長くでいいから長生きしなよ!
ただ、痛みだけ早くなくなるといいな、祈っているからね!
ファイト!!!!!!
私は猫さんと暮らすのはまだま初心者ですが、いつもなおさんのブログを見させてもらい勉強させてもらっています。なおさんのブログが毎日とても楽しみです。ソロ君が一日も早く元気になりますように♡長々と失礼いたしました^ ^