fc2ブログ
 サマ太郎&こはるん♪
2006年08月23日 (水) | 編集 |
ちゃいくろ♪さまのお宅に行って、涼しい夏を
満喫ちうのこはるちゃん。

昨年の暮れに、ちゃいくろ♪さまが一時預かりの手を
挙げてくださり、無事保護できました。
もし、こうなってなければ、まだあの場所で
暑さと闘っていたかもしれないな。。。

先住猫のモモちゃんとの仲もぼちぼち ^^

082302.jpg


そして、7月15日に収容期限がきていたところを
ちゃいくろ♪さまに引き出してもらえた、サマ太郎。
こちらも今はすっかりおうちにも慣れて
みんなと楽しく過ごせるようになりました。

082301.jpg



ウォーターファウンテンは、とらのママさまからの
プレゼント
とらのママさん、ありがとうございます

それにしても、サマ太郎はでっかいねえ。。
ちゃいくろ♪さまのお宅は3階立てで上下運動が好きな猫に
とっては嬉しい環境
サマ太郎が階段下りてくるときは


とてとてとて

ってかわいい音がするらしい

よかったねぇ、サマ太郎。
サマ太郎は、こはるんが大好きで
プロレスしかけては、叱られてるんだって

サマ太郎が収容されていた、大阪府内の行政収容施設は、
収容期間が長くなると、どうしても「処分」になってしまうそう。。
でも、そうならないように、ボランティアの方々が
すごく頑張っておられます。
つい、先日も収容期限が近づいていた子の里親さんが
決まったばかりです。。

 本 日 予 告 

もう一度更新ありです22時ぐらいかな?



拍手する



2006/08/23 20:03 | 幸せ報告 | Comment (6) Trackback (0) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
とらのママさま>
その節はありがとうございました ^^
ちゃいくろ♪さまのお宅に遊びに行きたくて
持っていったらいいやって思っていたので
お預かりしたまんまになってました ><
すみません、、
結局、なかなかちゃいくろ♪さまのお宅まで
足を運ぶことが出来ず、噴水だけでも
一足、お先にと思って送らせてもらいました ^^;

行政の子つながりで、いいめぐり合わせを
感じますよね、サマ太郎はとらのママさんも
大好きなキジトラ男子!しかもデカイ(爆)
やっぱり幸せになってほしいですもんねえ ^^
ちゃいくろ♪さまにしっかり甘えてお膝の上に
乗ったりしてるらしいですよ。

こちらこそ、ありがとうございました ^^
2006/08/24(木) 22:11:11 | URL | なおちゃん@もも組 #-[ 編集]
恐縮・・(^_^;)
なおちゃんさん、お気遣いありがとうございます。m(__)m

うちももらい物なんですよ。猫ちゃんの一匹がこの猫噴水を
怖がって水もご飯も食べなかったらしく、数時間で撤去され
ちゃったんです・・・(^_^;) ならば、しっかり使って頂ける
お宅にお嫁に~と、なおちゃんさんにお願いいたしました。

ちゃいくろさま、サマ太郎の事は凄く気になっていました。
うちも以前行政の子を迎えた事があり、とても嬉しい限り
です。本当にありがとうございます。噴水、皆怖がらすに
使っていただいて本当によかったです。(^_^)v

なおちゃんさん、粋な計らいありがとうございます。
2006/08/23(水) 23:24:29 | URL | とらのママ #dvUYBDnY[ 編集]
candyさま>
私も釘付けになった~ ^^

ちゃいくろ♪さま>
そうなんですね!いや~、モモちんと
こはるんはこんなに食べへんやろーに
サマ太郎はてんこもり(爆)を全部食べるんやろか?
と思ってました ^^;
でも、三階建てダイエットで体重もすこーし減った
みたいやし、、、ちょっとうらやましかったりして(超
モモちんの歯はほんと、不憫ですけど、、
それに応じたご飯の出し方を工夫しておられるから、
またこはるんも少しずつしか食べないので
ちゃいくろ♪さまのお宅のやり方がとてもあって
いたんだなぁと思います。
うちみたいに際限なく食べちゃうコ(誰?)がいるお宅では
ちょっと難しい「置き餌」ですけど、その子に応じた
食べさせ方があっていいと思います ^^

噴水、みんながすぐに受け入れてくれてよかったです ^^
サマ太郎は特に男の子だから、おしっこ詰まりには
くれぐれも注意してあげてくださいね。
お水たくさん飲むこと、良質のご飯を食べることが
予防につながると思いますので ^^
2006/08/23(水) 23:02:22 | URL | なおちゃん@もも組 #-[ 編集]
この場をかりて!
猫噴水いただいてしまいました!ありがとうございます!
こはるも、サマ太郎も、モモも喜んで使ってます!
2006/08/23(水) 22:45:35 | URL | ちゃいくろ♪ #-[ 編集]
あれはカリカリの山です(^^;
あれは「かりかり」です(^^;
8/13-16まで家族で実家にかえってたんですが、その間となりに住む義母がトイレ掃除とか餌の補充をしてくれてたんですけれども、1日だけどうしても法事で義母の里に一泊で帰らないといけない日があって、一晩だけ誰もいない日があったのですが、餌がなくて三匹ともお腹すかしちゃかわいそうだからとてんこもり入れていったようなんです。

一番の先住であるモモは近所の公園に捨てられていたのを保護したんですが、発育不良なのか前歯(しかも乳歯のまま)しかありません。
なのでかりかりだとゆっくりチョッとづつ何度にもわけて食べるのです。

こはるも同じようにちょっとづつちまちまと食べるタイプなので、
いつもはおおよそ1日で食べきれるくらいの量をお皿に出しておいて、夜寝る頃にはなくなる、、、って感じにしています。

サマ太郎もつれて来てくださったボランティアの方の話しだとがっついて食べるタイプじゃないとのこと。
この餌だけはこはるとモモの都合上置餌にしないといけないので、サマ太郎の食欲加減ではさらに里親さん探すかなぁっておもってたんですが、それもなく、同じように三匹ちまちまと食べてます。

この写真はちょうど実家から帰宅して、どこいってたのよー!って三匹に怒られつつ、ご機嫌取りにおやつの鰹節をあげてるところです。
ちゃんとこのあとてんこもりのカリカリは撤去しました。
2006/08/23(水) 22:43:47 | URL | ちゃいくろ♪ #-[ 編集]
ちゃいくろさん、教えて!
2枚目の写真に釘付けになりましたv-12

サマ太郎君の頭上にある丼に入っているのは?????
2006/08/23(水) 21:32:13 | URL | candy #WaoDa112[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック