
火曜日の夜はすごく調子が悪くて
もう見てられないほどでした。
記録用に動画も撮ったけど
とてもUPなんて出来ません。
ただ新しいベッドを気に入ってくれたのか
そこで横になってて、そのままおしっこしてしまったから
介護用の防水シーツで新しいベッドをくるんで
その上で寝てもらって
様子も落ち着いていたので就寝しました。
夜中2時過ぎに大きい音が聞こえたので
飛び起きてみると
玄関でまみちゃんが転がっていました。
落ちてしまって上がれないのかな。
怪我はないようだったので
リビングに移動させたら
ホカペスペースの猫ベッドで落ち着いていました。
その間に寝ぼけた頭をなんとか動かして
こないだ頂いたばかりのケージを1段だけ
組み立てて、その中で夜を過ごしてもらうことにしました。
ケージなんてかわいそう、という気持ちも
もちろんあったけど、まみちゃんの安全の為には
致し方ない。
ケージの中に小さいトイレと猫ベッドを
入れてまみちゃんを寝かせたら
すぐにうとうとし始めたので
私も寝ました。
寝たけど、洪水の夢を見てしまって
また飛び起きてぐったり・・・。・゚・(*ノД‘*)・゚・。
朝になってケージのドアを開けたら
ゆっくりゆっくり出てきて
お水を飲みました。

後ろ足もしっかり立っています。
前日の夜は全く立たない状態だった。

お水飲んだあと、少しごはんを食べて
新しい猫ベッドに移動して
くつろいでくれていました。

出勤前にはまたケージに入ってもらったけど
本当にこれはもう仕方ないよね。

夕方にまた状態がよくなってるかもと
期待したのですが、よくなっていませんでした。
ちゃんとまみちゃんのことが見れるうちは
ケージから出て新しい猫ベッドでのんびり
してもらいました。
ご飯は、もうほとんど食べられないし
強制給餌も飲み込んでくれません。
ちょっと厳しい状況になってきました。
▼また元気になってほしいなぁ

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼みんながんばれーっ
【STARCats ~ドラッグストアの猫たち】
ペットのおうちにも投稿しました!
【パジャマ柄が可愛いりぼんちゃんの募集ページ】
【みんなのアニキの健太の募集ページ】
☆ゆうすけの里親さん募集スタートしました☆
【人懐っこさNo.1☆河原猫のゆうすけくん】

辛い覚悟おありだと思います…ただ今は一緒に過ごして、触れて、たくさんまみちゃんを感じてください。。おうちに迎えていただいてから、まみちゃんは幸せじゃなかった日なんて絶対ありませんよ!毎日毎日幸せだったはず…大好きなおかあさんが、いま、まみちゃんのこといっぱい考えてくれてて…だからまみちゃんは今が一番幸せなんですよ。。なおさん、闘病中の猫が居る身として、気持ちがわかりすぎて痛いです…
大好き、ってたくさん声かけしてあげてください。
なんとか痛みが和らぐことを祈ります。
我が家の18歳まで頑張ったスコ姫は、ものすごく気が強い子でした。私たちも思わず敬語を使っていたくらい。本当に健康でお医者様に「20歳まで行けるよ。気の強さは生きる力が強いから」と言われました。
まみちゃんの「なにか?」というお顔。ほかのネコさんを蹴散らしていた強さを信じています。
いつも読ませていただいてます。
いろいろと参考になることがたくさんあり、
頭が下がる思いです。
私も、いろんな場合に少しでも知恵を絞りだして、
にゃんずのために頑張ろうと思います。
ダメよ!
でも一番大事なのはまみちゃんが痛くなくて
苦しくなくてゆっくり出来ることだからね!
なおちゃんさん、まみちゃんが苦しそうなの見てるの
お辛いと思います。
回復して気持ちよさそうにねんねしてる所を一日も早く見られますように心からお祈りしています。
何度でもミラクルを起こしてもらわなくては!
心に思うことの半分もうまく伝えることができないけれど私も
Meguさんが仰るようにみんなで御長寿をお祝いしたいです。
全身全霊ありったけの祈りを込めて元気玉を送ります。
大好きなまみちゃんに届け!えーいっ!!!!!
時間的余裕がなくてごめんなさい。
なおさん、オムツをする、という選択肢はないですか?
うちのコの時は、おもらしを気にせずゆるゆると自由に行きたい処で過ごして欲しいから、
猫用や子犬用などしっくりきたものを使ってました。
寝てる事が多くなると腰骨の横あたりが床擦れしてくるので、何処で横たわっても多少オムツがクッションになるので、
痩せた体が痛くなりにくそうでしたよ。
なおさんも安心して熟睡できないでしょう。
気が気ではないでしょうが、なおさんも睡眠はしっかりおとりになってくださいね。
まみちゃん、元気玉送るよ~、エイッ!!
カレンダーを9月から6月にもどして元気玉を送って応援してますね!
ただただそれだけを祈ります。
まみちゃんのこと、ずっと応援しています。
ミラクルまみちゃん!
辛いの、飛んでけ。
楽しいこと、嬉しいこと、まみちゃんのとこに集まれ!
どうか、どうか、復活の狼煙を!
なおさんにも元気玉送ります。
ごめんなさい。言葉が見つからないです…
元気玉イッパーツ!!
祈っています。
なおさん、ご主人様、家族のみんにゃ。
ずっとずっと祈っています。
なおさんや、家族のみんながいるから、何も心配することないよ。
どうぞ、どうぞ、穏やかな時間が流れますように。
ご機嫌さんで過ごせますように。
なおさん、
どうかご自愛ください。
そしてせめて強制給餌でも食べてもらえますように。
まみちゃんのためにできることや安全に過ごせるように対処されて・・胸にぐっときてしまいました。
まみちゃん、にゃんず家はまだまだ楽しいことがいっぱいで女王様が君臨していないとみにゃさんが困りますよ〜
綺麗なまみちゃんの復活を楽しみにしていますね。
なおさんにも元気玉を!
お疲れが出ませんように体調にお気をつけてください。
なおちゃんさんも、どうかお身体ご無理なさいませんように。
やっぱり頑張ってって出てきてしまいます。
神様、どうかまみちゃんがご機嫌さんで過ごせるように応援してください。
私の寿命をまみちゃんに分けてあげてください!!お願いします・・・。
皆さんと一緒にまみちゃんのご長寿をお祝いしたいです。
元気玉、東京からも送ります。受け取ってくださいね!!
北海道ナマラ暑い(^^;)
気合い!この一言
みんな!気合いだーー!
まみちゃん まだ尻尾分かれてないよ〜〜
まだまだ生きられるよぉ〜
ごっくんて飲み込めたら、元気出るのになぁ。
頑張れって言いたくないけど、頑張って。(=^x^=)
私は介護したことも 看取ったこともないけど
想像しただけで胸が締め付けられる思いです
何もできないけど 私もまみちゃんに元気玉をおくります
どうかどうか まみちゃんがご機嫌さんですごせますように
負けるなぁ~、まみちゃん。
元気玉、私とクロ、アキ、家族分を含めて6発、発射したよ。
受け取ってね。 元気なまみちゃんに会いたいから。
なおさん、まみちゃんの事が心配お仕事も手につかない事とお察し致します。
まみちゃんの状態が安定して元気を取り戻しますように祈っております。
なおさんご自身もご自愛くださいね。
我が家にも今年で16歳になるアキがいます。
やはり寄る年波には勝てないようで、娘のベッドに上がるのに「よっこらしょ」の掛け声が聞こえてきます。
でも、食べる事だけは衰えていません。
だからまみ姫様、ゆっくりゆ〜っくりでお願いしますね。
なおさん、帰り道は気がせくでしょうけど、安全第一ですよ〜!
まみちゃんが気になりながらもお仕事に行かないといけない気持ち辛いですね。
猫神様、まみちゃんにゆったりとした時間を与えて下さい。
どうかまみちゃんが、苦しんだりら痛がることなく、大好きなナオさんに見守られて、幸せな時間を過ごせますように。
応援してるみんなも、体験してきたことだけど、、、。
なおちゃん頑張れ!
私もスコと暮らしていたのですが、5月に腎臓病で旅立ってしまいました。
まだ8歳、もうすぐ9歳になるところでした。
まみちゃんは短命といわれるスコの希望の☆です。
精一杯生きているまみちゃんに、我が子を重ね、こんな未来を一緒に過ごしたかった、、、と思わずにはいられません。
どうか、今の不安が杞憂で終わりますように。
今日は我が子を送ったあの日と同じキレイな青空です。
きっと私の傍にはあの子がいます。
まみちゃんのこと守ってね!とお願いしておきました。
だから大丈夫。
大丈夫、大丈夫、大丈夫、大丈夫、大丈夫。
大丈夫の魔法を置いていきます。
まみちゃん頑張ってますし、また奇跡の回復を信じたいです。
なおさんもお辛いとは思いますが、まみちゃんと過ごす大切な時間楽しく過ごしてくださいね(^^)
ほんとによく頑張っていますね
どうにか元気を取り戻して、またおいしくご飯が食べられたらと願ってやみません
少しでも長く、ご機嫌でありますように
なおさんもお体を大事にしてくださいね
私も元気玉を送らせてください
それが明日であっても
変わらない日々は続きます
悲しみ、喜び
繰り返しです
そばにはいませんが
あなたの悲しみや喜びを
ともに分かち合いたいです
応援してる人は
たくさんいますよ。
なおさんもご自愛下さいね。
ちょうど 去年の今頃 我が愛娘も 戦ってたので 拝見してて 心が痛みます
まみちゃん と 同い年なので よけい 見てて辛いです
なおさんがアップして下さっている、まみちゃんのお顔はしっかりしていて、まだ大丈夫よっていう感じがしています。
足腰が弱るって、本当に見ていて不安になりますよね。
なおさん、大変だと思いますが、頑張って下さいね。
どうか どうか
元気を取り戻せますように
まみちゃん辛そうですね・・・
まみちゃん、もう充分がんばってるから、無理にがんばらなくてもいいよ。
でも・・・なおさんのために、ゆっくりゆっくりでね。
まみちゃんが少しでもご機嫌でいられますように、元気玉お送りします。
まちゃくんのことを思い出してしまいました。
まちゃもゆっくりゆっくり私に心の準備をさせてくれました。
なおさん、お辛いかもしれませんが、気をしっかりもって体調崩さないようにしてください。
うまく表現できずで・・・
ただ、出来るだけ痛みや不快感が少なく
すごせる事を祈っています。
ケージは全てが近くにあって安心感がありそうで
心地よさそうに感じます。
見えなくなったり五感が少し鈍くなってくると
時々不安になってウロウロしちゃうのかもしれないので
まみちゃんも安心だと思います。
人間が先立つよりは看取る方がいいにきまっているし
誰もがいつかは通る道だとはわかっているのですが、
それでも気が気じゃないですよね・・・
言葉が出てこないです。
だけどこれだけは言える
まみちゃんは女帝です!
いつもお邪魔していますが、
コメントは初めてです。
可愛い可愛いまみちゃんが、
痛みの無いように、苦しくない様に、
ご機嫌さんで過ごせます様に。
なお様、御身もご自愛下さいませ。
いつも可愛いお顔で素敵ですね。シャキっとしたお顔が見られなくても、とても可愛いです。
美味しいごはんが食べられますように。
なおさん、いろいろな思いで胸張り裂ける時ですが、きばって・・・何よりまみちゃんのために。
何か胸がイッパイになってしまいました(。>д<)
元気玉送ります\(^o^)/
まみちゃんの安全確保のためにも、夜間とお留守中のケージは必須だと思います。かわいそうではないです、大丈夫ですよ。
まみちゃんはスゴいパワーをもったにゃんこさんです。
まだまだ、もうひとがんばりしてくれるはずです。
大家、まみちゃんに大きな元気玉を送ります。受け取ってくださいね。
でも、考えたくはないですが、もしも、もしも、万が一旅立ちが近いのなら、ゆるゆる穏やかな時間が流れてくれますように。
何よりも、まみちゃんがご機嫌さんな時間を過ごせますように。
なおさんも気持ちのやすまる間がないかと思います。くれぐれもご自愛ください!
「女王さま」まみちゃんのファンです。
ゆっくり〜ゆっくり治して、ゆったり静かに過ごしてにゃ♡
まみちゃん頑張るにゃん♡
まだまだにゃんず家の女王様として君臨していて欲しいんだけど。
是非また、なおさんの「何だったんだ?」「私の涙返してよ(笑)」発言が聞けることを祈っています。
我が家の、まみちゃんと同い年のミックスの女の子も、肩甲骨の間にできた繊維腫が頭と同じくらいの大きさにまで育ってしまったけれど、毎日穏やかに暮らしています。
まみちゃんもどうか、まだまだ穏やかな日々を送って欲しい。
なおさんも心労でお身体壊さぬよう、ご自愛くださいね。
なにも出来ませんが、ただただお祈りしています。
まみちゃん、まにちゃんの復活をみんなが待ってるよ!