
初対面の人でも抱っこされちゃうよ。

すっごいボリューム満点のだきごこち

おててにぎにぎ
友人たちの力を借りて
募集用写真の撮り直し。

こんなに無邪気なお顔

どうですか、こう見えて結構美男子かもよ

鼻水じゃなくて模様なんです

かわいいゆうすけによいご縁がありますように。
▼幸せがやってきますように

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼みんながんばれーっ
【STARCats ~ドラッグストアの猫たち】
ペットのおうちにも投稿しました!
【みんなのアニキの健太の募集ページ】
☆ゆうすけの里親さん募集スタートしました☆
【人懐っこさNo.1☆河原猫のゆうすけくん】
☆ゆずれもんの里親さん募集スタートしました☆
【さくらの木のこねこたち】


☆扁桃腺炎、あまりよくなった感じがなくて
めまいのことでお世話になってる耳鼻科に
行ってみようかなーとか思っています。
昔、お世話になってた耳鼻科の先生は
亡くなっちゃったんですよねぇ・・・
耳鼻科の治療って結構怖いでしょ(;・ω・)
だからよく慣れた先生がいいんだなぁ・・・(;・ω・)
6時で病院閉めちゃうおじいちゃん先生(内科と循環器科)は
3分診療でお薬もすぐに出てきて
そのお薬飲んだらすぐに治るというね(;・ω・)
明日定時で仕事終われたら
やっぱりおじいちゃん先生のところにいこうかしらん。。。
4年前に保護した我が家の♂子にそっくりなんです。
まず、からだの模様がそっくりで、でっかい顔にずっしり体型。先住猫が残したごはんはきれいに食べて、人間大好き、遊びも大好き。でも、おもちゃはすぐに破壊。先住猫に仲良くしようねのお顔ペロペロも拒否され、怒られ、でもいつも態度は友好的。
初対面の人でもスリスリするし、甘えた声でナァナァとないてます。
お山で健気につらい日々をすごしてきたゆうすけ君にも、しあわせになって欲しいですし、甘えられる里親さまとのご縁を願ってやみません。
思わず両手で握手したくなる可愛いおててに
思わず抱っこしたくなるムチムチボディ(笑)
穏やかで人懐こくて性格も💮はなまるの素敵な子 ♡♡♡
赤い糸は何処に繋がっているのかな?
未来の里親様、ぐいぐい引っ張ってみてくださいな。
ゆう君に繋がってますよー ( ´ ▽ ` )ノ
ウチのホームドクターはインフルエンザやらマイコプラズマやらが
大流行で感染が恐いから今、病院に来るなと言います (^^;
なおさんも、おじいちゃん先生のところの方が無難かも(⁉︎)
早く良くなるといいですね。昨日に続けてなおさん、笑子たん、
ララちゃんに元気玉送ります。えーいっ!!!!!
どれもこれも可愛さ満載で皆さんの目に留まること間違いなしです。
ピカピカニャンコに大変身しましたものね。
ドラえもんのような太いお手々がチャームポイント。そこをアピールです。
この可愛い写真をステップにして素敵な里親様をゲットしてくださいね。
なおさん、扁桃腺の具合は如何ですか???
仕事やにゃんずのお世話で自分のことは後回しになりがちですが
なおさんが元気でいてくれないと・・・。 どうぞお大事に!!
なおさん、笑子たん、ララちゃんに元気玉をお届けします。エイッ!!
みんなのお昼寝風景、幸せな一コマですね。
どこでもドアで飛んで行って混ざって一緒にお昼寝したいです。
すり~きじ~ずさん、お久しぶりです。皆さんお元気そうで安心しました。
たまちゃん、ダックスさんのエピソード、笑わせて頂きました。
続報をお待ち致しております。(笑)
お顔も穏やかな落ち着いた感じで益々男前になったような♡
きっと良いご縁がすぐそこまで来てるかもしれません。待ち遠しいですね♪
なおさん、お忙しいと思いますが無理は禁物なのでひどくならないようにお大事に。
熱が出ませんように、なおさんと笑子たんとララちゃんに元気玉、私からも送らせて貰います、えいっ!!!
すりーきじーずさん
ダックスくんと良い?コンビで、、その様子が目に浮かんで私も笑っちゃいました。
お兄ちゃん猫さんも元気で良かったです。
お話ありがとうございます。
大家さんと同じくまた楽しみにしています。よろしくお願いします(´▽`)
ゆうすけくんのおててが、むちむちの太短いおててが…たまりませんーっ!
にぎにぎしたいです、にぎにぎぃ!あかん、はぎしりかむわ(汗)
重量感たっぷりのぼでーも、丸っこいお顔も、どこに首輪はめんのん?的な顎から即肩の体型も、すべてツボです(^_^)v
ゆうすけくんは、性格も穏やかで優しいあまあまさんやし、めちゃんこ魅力的なにゃんこさんです♪
一日も早く、ゆうすけくんが独り占めできるお膝をゲットできますように。
すり~きじ~ずさん、めちゃ笑いました~(^o^)
たまちゃんと激わんダックスさん、ええコンビ!
せやけど、鯖が布団の横にって…想像しただけでお腹いたい~。
おまけに吐くほど食べてしまうダックスって…。やっぱし激わん!さすが激わん!期待を裏切らないわんこ!
たまちゃんに「その鯖落とせ!はよ!おかあちゃんが帰らん間にはよ落とせ!」と迫っているのが目にうかびます(笑)
また、たまちゃん&ダックスさんの共同作業の様子を教えてくださいね♪
でかにゃんこはみ~んな穏やかにゃんにゃんですね。
でかにゃんこ大好きです。
近くだったらホントに手を挙げたいです。
なおさん、扁桃腺、ひどくならないうちにお医者さん行ってきてくださいね。
昔は扁桃腺は切ることが多かったけど、最近では免疫機能をつかさどるとかなんとかで、切らないにこしたことはないとかどうとか・・・
わたしも扁桃腺はよく腫らしますが免疫が戦ってくれてるのだな、と頼もしい思いもします(笑)
身体あったかくして扁桃腺さんを大事にしてくださいね。
すり~きじ~ずさ~ん、お久しぶりです!
みなさーん!大家さ〰ん!、こたさ〰ん!ご無沙汰してました( ̄∇ ̄*)ゞ
毎日blogは拝見してたのですが…
たまちゃんは全快で元気ですがっ!
ちょいちょいして上の物を落とすのがブームみたいで、先日、冷凍していたさばを流しの横に置いて歯医者に行って帰ったら…
鯖2匹が台所と私の布団の横に。
おまけに、あほダックスが吐いた後がっ!
たまちゃんとダックスの協同作業ですわ(涙)
毎日出掛けて帰る時は、はらはらですわ。
兄ちゃん猫は我が家で一番の賢いちゃんに代わりました!
なおさん早く良くなりますように!