

陽気に誘われて出てきましたよ。
前は私が近くに来るとすぐに
身構えていたけど
去年の年末に体調を崩したあと、
毎日強制給餌やらでお世話をし続けて
ちょっと、私に対する気持ちに変化が
でてきたような気もしないでもない。
お世話してくれてるのね?
してもいいわよ的な・・・(*・ω・)

前は私のそばを通るのもドキドキって
感じだったんだけど(;・ω・)
しゅったっ

雪解けを感じる春なのでした。
▼そしていっちょかみのおっさん

人気ブログランキングに参加中
いつも応援ありがとうございます!
▼みんながんばれーっ
【STARCats ~ドラッグストアの猫たち】
ペットのおうちにも投稿しました!
【みんなのアニキの健太の募集ページ】
☆ゆうすけの里親さん募集スタートしました☆
【人懐っこさNo.1☆河原猫のゆうすけくん】
☆ゆずれもんの里親さん募集スタートしました☆
【さくらの木のこねこたち】


☆おかげさまで笑子たんもララちゃんも
元気に過ごしてくれています、
ララちゃんは今、三日に一回の点滴なのですが
この日は3匹に点滴しなくちゃいけなくて
何が大変かって言うと(大変というほどでもないけど)
輸液と針をつなぐラインというチューブがからまること(;・ω・)
どれがどれやねんってなります(ΦωΦ) ww
まあたいしたことはないですけどねー。
ララちゃんもそのことを肌で感じているようですね。
猫テラスが気持ち良さそう。
北海道も暖かな日が続いて雪解けが進んでいるようですが
ララちゃんとなおさんの雪解けもどんどん進みますように。
オツトさんに甘えるのも一番最後でしたからなおさんに甘えるのも
一番最後なんですかね・・・律儀なララちゃんですね(笑)
ララちゃん、笑子たんのお出迎え、嬉しいですね。
眩しかったのかな? ララちゃんのお顔・・・姉妹のようです(笑)
このまま二人共、好調をキープですよ!!!
大家さん、隊長さんが大変でしたね。
隊長さんの体調も大家さんとの関係も早く良くなりますように!!
なおさんの優しさが伝わってきてるのでしょうね、うれしいですね(^^)
ウフッ、やっぱりララちゃんとちゃとさん、お似合いですね。
大家さん
無償の愛と言っても、やはり落ち込み気味になりますよね。。
隊長さんも中々慎重派さんみたいですね。
優しい大家さんのことはわかってるけど怖いが先に来ちゃうのかな…。
以前にMeguさんが教えて下さった時薬がここでも解決してくれると思います。
ファイトp(^_^)q
時間はかかってもやっばりそこは家族ですね。
ララちゃんと笑子たん、体調が安定していて良かったです。
毎日、ゆるゆる過ごせていけたら何よりです。
でも、なおさんは毎日ゆるゆるとはいかないですね〜
どうぞご自愛くださいね。。
このまま、ゆるゆると過ごせますように!
点滴が3本ってすごいですね(-_-;)
ララちゃんが、なおさんに一線引いてたとは知りませんでした。
大家ちの十キロ級の隊長さんも早く良くなります様に!!
優しい大家さんの事だから、治療のためとは言え隊長さんに口をきいてもらえなくて落ち込んでる姿が浮かびます(*_*)
猫語が話せたら、隊長さんに教えてあげれるのに…
「大家さんは、隊長のためにやってくれてるんだよ。」って。
なおさんとララちゃん、しっかりとした信頼関係ができたんですね!
きっとララちゃんはなおさんをめちゃんこ頼りにしているんだと思います(^-^)v
さんにゃんの点滴、なおさんはさらりとおっしゃいますが、これは大変なことですよ。いつもお疲れさまです。
みにゃさん、ますますぶいぶいご機嫌さんで過ごせますように!
大家んちは隊長が調子悪くて、ひっつかまえて、血液検査からレントゲン、おまけにエコーまでのフルコース受診。隊長はキャリーの中で過呼吸になるわ診察台で腰はぬかすわおちっこちびるわ待合室では「おっきなわんちゃんやのに怖がりやね~」って笑われるわ…はい、確かに普通のにゃんこさん用キャリーには入らず、中型犬用に入れてます。総重量約10キロです…で、もう超超超お怒りモード!
1週間たちますが、しゃべってももらえません。大家の側にも来てもらえません。大家の姿を見たら逃げていきます。もっとしっかりと固い絆で結ばれていると思っていたのに、もっと信頼されていると思っていたのに、大家、めちゃんこショックです(T-T)え~、結果はただの便秘でした。シニアさんになるとちょっとした不調も気になります(^-^;
まだまだ 油断できる状態じゃないので しょうが
どんどん 春めいてきて 人間にも猫さんにも 過ごしやす いい季節になってきています
北の大地 北海道も ここ数日は 春めいて 雪が どんどん溶けています