fc2ブログ
 元気回復~
2006年10月23日 (月) | 編集 |
実はとらちゃん、先々週から体調を崩していて、
先週は病院皆勤賞だった

その頃の写真はこちら・・・

102302.jpeg


ほんと、しんどそうで、見てるのがつらいほど。。


でも、毎日頑張って病院に通っていたので、
元気になってきた

102301.jpeg


お顔の表情がずいぶん違うね。


つくたんは毎日元気にすごしていて、
最初、つくたんのことをすごく警戒していた
あすかちゃんや笑子ちゃんと添い寝したり
なめてもらったり、みんなにすごく可愛がってもらってます。
甘えるのが上手なのかもね
ご飯もよく食べるし、たくさん遊んでとてもよい子 ^^

102303.jpeg



あちこちの里親募集中の子たちが
ぞくぞく決まっていく今日この頃、つくたんには
まだご縁がなくって・・・
少しヘコみちうだったけど、
かわいいつくたん、たくさんよい写真撮って
アピールしようね!

つくたんのHPに新しい写真と動画へのリンクを
貼ってます!見てやってくださいね~!

 つくしくんの里親さん募集HPはこちら

拍手する



2006/10/23 21:14 | ★にゃんずの日常★ | Comment (6) Trackback (0) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
feuさま>
ありがとうございます~。
さっき、とらちゃんにお薬飲ませたんですが、
いつもはうまく飲んでくれるのに
今日はちょっとしくじってしまい、
おくちからアワ吹かれてしまいました、、ううむ。
つくたんね、子猫だから、どうしてもちっちゃい
うちに里親さんへって思ってしまうんですが、
よくよく考えたら、うちから出た子って
ほとんど成猫ばっかりで、最長で9ヶ月いた
子もいますし(ゆうたくん)、そう考えたら
まだつくたんがうちにきて1ヶ月もたってないし、
のんびりいきたいなって思います ^^
ランの方は、決算月で忙しかったので、全然整体に
いけなかったら、先週の土曜日から急に腰にきて
ぎっくり腰寸前までいっちゃいました。。
でも、今日は整体にいって、しっかり整えてもらったので
だいぶん楽になりました。昼ランはやってまーす!

mimifreeさま>
はい、でも、もうかなりいいと思います。
とらちゃんがしんどいと、ほんとこたえますよ、、、
男の子ですから、泌尿器系は致命傷にも
なりかねないですから、ほんと怖いです、、
ぶーくろも気をつけてあげてくださいね。
つくたん、も~~!今日はお気に入りのおもちゃを
一時撤退させましたよ、だって、そのおもちゃを
おいかけて、ずっとずっと遊んでいるから
お昼寝もしないんだも ^^;
2006/10/24(火) 23:12:13 | URL | なおちゃん@もも組 #-[ 編集]
よかったですね
とらちゃん、具合悪かったんですね。
でもほんと、元気そうなお顔で、よかったです。
毎日、つくつくのやんちゃぶりを見るのが楽しいです^-^
お客さんもつくつくも早くお家が見つかるといいなー
クロちんも応援中~v-283
2006/10/24(火) 10:00:26 | URL | mimifree #58QiQ9eE[ 編集]
冷えてきましたね
ほんとだ、二枚目のとらちゃんはだいぶ元気そうですね! 
つらかったでしょう。

つくたん、こんなにかわいいのにご縁がないなんて(;_;)
もう少し近かったらなあ…。

でもきっと待った分だけいい里親さんが決まると思います。

それから、なおちゃんさんもどうぞお体お大事に。
またランのことも聞かせてくださいね。では!
2006/10/24(火) 02:19:14 | URL | feu #mQop/nM.[ 編集]
ちえぞうさま>
とらちゃん、だいぶん元気になりました ^^
今回はかなりきつい目に体調崩してしまったので
心配でしたが、毎日病院に通ったかいがありました ^^
はなちゃんも元気になってほしい・・・
尿路疾患はほんと、猫には多いみたいですねね、、
とらには毎日、シリンジで強制的にでも
バイオス飲ませたり、缶詰ご飯にピタリゲンや
バイオスを混ぜて、たくさん水分をとれるように
しています。はなちゃんも元気になりますように。

papatoyokiさま>
おお~っ!な、なんと!お久しぶりです!
じつは、うずらさんから、こんな方とお会いしましたよって
お知らせいただいてました ^^
今頃の六甲は真夏と比べてずいぶん走りやすいでしょうね、
8月ごろから故障の治療にずっと整骨院に
通っていて、練習もあまりできなかったんですよ、
極度の貧血にもなってしまい、仕事も業爆になり、
うちの子たちも連発で病院通いになってしまい、
さっぱり六甲には行けてないです TT
でも、もうちょっとしたら、また走りにいけそうです、
紅葉した摩耶山をがしがし走りたいです。
ARCというのは、アニマルライツセンター、ですよね。
動物実験や毛皮などへの問題提起をされている団体さんですね。
寄付的な意味合いでのカレンダー購入、どうぞ
続けてくださいね、ささやかで小さな応援でも
物言わぬ動物たちを陰で支える運動の力に必ずなると思います。
場違いなんて、とんでもないです ^^
また六甲に走りにいけるように、私も体調を整えたいです。
これからの時期、まだスズメバチがいますので
くれぐれもご注意くださいね。特に摩耶山の中腹の
案内看板のあるあたりと摩耶山頂上がって
すぐのkissFMのアンテナ近くには、巣があるようですので
あのあたりでの休憩は最小限になさってくださいね。
2006/10/23(月) 23:29:15 | URL | なおちゃん@もも組 #-[ 編集]
こんばんは
こんばんは
やっとたどり着きました。21日六甲トレランで出会った大阪の
うずらさんになおちゃんの事を教えてもらいました。
僕は先日六甲トレランであなたと話した近所(広陵町)のおやじです。21日トレラン後の夜、三宮のアイリッシュパブで
動物愛護団体ARCのメンバーのアメリカ人の女性と話しました。
主催のエリザベスさんはとてもすばらしい人だと・・・
僕はメンバーではないですが寄付する意味でカレンダーを
購入しています。
場違いなコメントでごめんなさい。
また六甲で会えたらうれしいです。

2006/10/23(月) 22:58:06 | URL | papatoyoki #-[ 編集]
とらちゃん、元気になったの~。
良かったね。
季節の変わり目なのか、体調を崩すニャンコちゃんが多いですね。

はなも、ずっと調子悪いし。

皆元気になってね~。


2006/10/23(月) 21:22:51 | URL | ちえぞう #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック