fc2ブログ
 ベランダ脱走対策完了♪
2007年03月18日 (日) | 編集 |
今日はとらのママさんが来てくださって、
ベランダの脱走対策をやってくださいましたよ~!

でっかい脚立にまたがる、とらのママさん、
大工さんみたい!


カッコイイ~(爆)


その融資、もとい!雄姿を見よ!




IMG_6291.jpg





IMG_6293.jpg




脱走対策は、アイリスオーヤマの2000円ぐらいする、
ネットを600円で10枚もげっちゅーしてくださって、
プラス、100均ネットで足りないところを補充し、
支柱には、つっぱり棒を使用。ウチのベランダは
コンクリでおそらく、鉄筋も入ってそうなので
くぎを打つのは難しいな~とのことで、こんな感じになりました。

外から見たのはこんな感じ↓

IMG_6296.jpg



ネットは結束バンドでとめてあって、ネットの上部には
100均の園芸用の支柱を横に通してあります。


特筆すべきは、↓の横に通した、つっぱり棒。



IMG_6289.jpg




これは、大きな地震がきた時にたんすなどが倒れるのを
防止するためのものなんだけど、これを横に通すという
発想がスゴイッ!Σ( ̄ロ ̄lll)
私なんか、考えもつかなかったよ
さすが、クリエーターなとらのママさん、発想の転換ですね。



さ~て、ベランダ大好きなとらちゃんの反応はいかに





IMG_6297.jpg




せやろ、ベランダに出てみて!



IMG_6300.jpg




とりあえず、ころんころんですか。




IMG_6302.jpg



今朝、掃除したからな、思い存分ころんころんしてええで。




IMG_6307.jpg





・・・



とら、長っ!




IMG_6318.jpg




お庭にあやしい人来たら知らせてな。




IMG_6327.jpg




当たり前やん。
そのためにしたんやで。
チビッコの時にこっから脱走したもんな。




IMG_6333.jpg





そっちも一緒やで。




IMG_6336.jpg




異常あったら、いつでも知らせてや!
とらは我が家の見張り番やな




IMG_6347.jpg




うん・・・空気だけはな・・・
外の生活は厳しいからな・・・
空気吸うだけにしとってや。



ねこドアつけなアカンな。
オークションで3000円もせんで買えるらしいわ。
取り付けも簡単なんやって。




IMG_6352.jpg




とらのお腹がつっかえへんか、それだけが心配やわ




IMG_6356.jpg





聞いてへんし!


ま、平和でええな。それが一番やね



一日一回有効です
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ





全部の費用は、およそ1万円でした。
とらのママさんの日当は含まれてません。
いかなごとケーキ、ぶんたんを渡しただけで
固辞されちゃいました
とらのママさん、大切な休日を一日、このために
使わせてしまって本当にごめんなさいね、
でも、とらもめっちゃ喜んでいます。
心から、ありがとうございました!多謝!


こちらも応援よろしくお願いします






拍手する



2007/03/18 21:31 | ☆脱走対策 | Comment (11) Trackback (0) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
猫のジャンプ
日記拝読させて頂きました。とても素晴らしい猫落下防止対策に真似したくなりました。ベランダの手すり部分はどのように固定されているのでしょうか?是非お知恵を拝借させて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします
2016/04/06(水) 13:10:13 | URL | えみ #VP19wp2M[ 編集]
にゃんくろさま>
にゃんずはほんと、ベランダが好きですよね~
今日はみんなもベランダで気持ちよく過ごしましたよ。
にゃんくろさまのお宅もぜひ、脱走対策して
みてくださいまし ^^
このワイヤーネットはリサイクルのお店で
げっちゅーだそうです。フリマやリサイクルのお店って
宝の宝庫だそうです(とらママ談)
2007/03/21(水) 21:54:48 | URL | なおちゃん@もも組 #vJ5On1Uc[ 編集]
これいいっわv-10
我が家も家にゃんこ。ベランダ大好物v-238
なんですが、集合住宅の9階・・・
今年中には挑戦したいなぁv-91
そんときはアドバイスヨロシクねっ♪
2007/03/20(火) 10:02:56 | URL | にゃんくろ #-[ 編集]
瑞貴さま>
そうでしょ~すごく素敵なんですよ、
とらも嬉しそうで、うろうろしたりころんころんしたり。
お外の空気をほとんど知らない子なので
ベランダぐらいならって思いますね。
これだけしっかり囲っておけば、安心です ^^

もかさま>
洗濯機の音に反応!わかるな~
うちも私が洗濯物が入ったかごを持つ音で
わかるらしく、いつもいそいそとついて来て、
階段なんかは私を追い越して「早く早くっ」
って言ってます ^^;
寒くてもほんの少しだけでいいから、
お外の空気を感じたいみたいですね。

hanameiさま>
ほんと、いいのをしてもらえました。
猫ドア、うちも二階のトイレ部屋に検討中です、
やっぱり猫の数が多いから、ウンコの臭いが
することがあって ^^;
帰宅したら、まずトイレ掃除ですもん。
とらのお腹がつっかえた写真が出来たら
間違いなくネタです(爆)

りんさま>
りんさまのお宅もなんですね~
みんなベランダが好きなんだなぁ。
脱走というか、落下して怪我、が怖いし、
落ちてパニック→走って道路に出て・・・
ってのがやっぱり怖いです。
少し前に動物病院に貼ってあった張り紙で
とらによく似た、かわいい子がベランダから
落ちて行方不明に・・・というのがありました。
あの子はどうなったかなぁ・・・
ベランダに出すなら、やっぱり脱走防止をして
安心して遊ばしてあげたいですね。

Pikoさま>
一階だと、お外に野良ちゃんが来たときに
さく越しに喧嘩になったりしないか心配です ><
うちは窓越しにもやってますもん~
それさえクリアできれば、ちっちゃな遊び場兼日向ぼっこ場に
できたらいいですね~ ^^
今もね、とらがベランダに出て遊んでますよ、
でも寒いからあんまり長い時間出ていませんね(笑)

mimifreeさま>
すごいでしょ~ ^^v
うちのベランダは結構日当たりがいいので
昼間は気持ちいいと思います。
今度の休日は、みんなもベランダ堪能して
もらいたいなぁ。
今日はとら、ちゃとらん、まみちゃんが
少し寒いのにベランダ遊びしていますよ。
まみちゃんのもふもふ毛もベランダでしっかり
ブラッシングしてあげれますね。
ぶ~くろは掃除機Okなんですね、
コロコロが好きな子もいますもんね~。

honeyさま>
天井がないのか~ TT
とらのママさんちも天井ないタイプのベランダですが
天井を作ってました( ̄□ ̄;)!!
さすがにあれはかなりの技と時間、労力がいる
みたいです。工務店に頼むとかなりかかるし、、、
住宅メーカーの仕様で猫と暮す家、みたいなのが
ありましたよね、つくりつけのキャットタワーとか
キャットウォークとか。
あんなのしたいな~。
2007/03/19(月) 19:48:25 | URL | なおちゃん@もも組 #vJ5On1Uc[ 編集]
頑張れば、わが家でも!?って、思ったけど、無理なのが分かりました・・・

わが家のベランダには、天井(屋根)がありません。。。。
突っ張り棒タイプは、出来ないのね。。。(-.-)残念・・・

なおちゃんさんのお宅はこれで脱走の心配なく、にゃんずものんびりできますね!

とらのママさんお疲れ様でした!
2007/03/19(月) 12:47:43 | URL | honey #zBBu8OnI[ 編集]
お~凄い!!
立派な柵ができましたね~
これからの季節、お外の空気を吸えるのは嬉しいかもしれませんね。
トラちゃんの出番も増えそうですね!
うちのクロもハーネス付きで玄関の見張り番に精を出してますw
前は、ベランダから脱走していたのですが、最近自分の体重の重さを自覚しているのか、ぜんぜん脱走しなくなりました。
最近のマイブームは、掃除機で毛を遅お掃除して貰う事らしいです(爆)
2007/03/19(月) 10:09:12 | URL | mimifree #58QiQ9eE[ 編集]
こんばんは。
ええなぁ~ベランダ対策してもらったんですねぇ~
羨ましいなぁ~
私のお家もしたいなぁ~
今度 写真撮ってくるから 出来るか見てねぇ~
2階は、ベランダないから1階の屋根の付いた
小さな庭空間ってできるかなぁ~
いいなぁ~いいなぁ~ 
帰ります。トボトボ・・・ ぃぃなぁ~
2007/03/19(月) 00:34:55 | URL | Piko #deIbIoOs[ 編集]
こんばんは、すごいですね!
うちもベランダにつけたいです。 洗濯物をもって2Fにいくと先回りしてドアの前でまってます。 
ベランダに出たら、とらちゃんと同じことをしますよ。
いつも自由に出入りができるようにしてあげたいです。
とらちゃんがうらやましです。
2007/03/19(月) 00:28:19 | URL | りん #-[ 編集]
すごいですねぇ!
ビックリしました!
これならとらちゃんの脱走の心配ないですねぇ~

そういえばうちも猫トイレが2階にあるので一年中引き戸は10センチくらい開けっ放しなんで猫ドア検討しています。
旦那が網戸に取り付けるのはOKらしいんですが、引き戸につけるのは嫌みたいで。。。説得してるんですけどなかなか。

とらちゃんのお腹つっかえるところ想像しちゃいました~
チョットマズイかもですねぇ(笑)
2007/03/19(月) 00:01:05 | URL | hanamei #-[ 編集]
立派なのが出来ましたね。ねこってやっぱり外の風と光にあたるとイキイキしてみえますよね。うちは洗濯機が終了のピィーっていう音がなると私と外に一緒にでれる事を覚えて洗濯機前に集合します。でも出れる子は限定ですが。ガラスむこうから、出たがってないてる姿をみるたびにベランダに小屋があればなぁと思う毎日です。こんなおおがかりな柵って本当にすごい!
2007/03/18(日) 23:29:42 | URL | もか #-[ 編集]
こんばんは。
素敵なベランダが出来上がりましたね。
トラちゃん気持ち良さそうv-410
外の空気も直接吸えるし日向ぼっこもできますね、羨ましい。
我が家の子達もベランダに出たがるのですが落ちたら怖いので出してあげることができないんですよね・・・。
窓を開けて網戸越しで我慢してもらってます。
2007/03/18(日) 22:42:59 | URL | 瑞貴 #8Y4d93Uo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック