fc2ブログ
 ベランダ遊び★番外編
2007年03月24日 (土) | 編集 |
今日は昼から風雨が強まるってことで、
朝はまだ降ってなかったから、とりあえず、何はともあれ、
にゃんずのトイレを洗って・・・と

とにかく、洗うだけでもしておきたい、
とらちゃんがおなかがゆるくて・・・
少し前から、ゆるいうんちをする子がいて
笑子ちゃんかなと思っていたけど、どーも、とらみたい。

尿路形成手術をするとおなかがゆるくなる子はいるみたいです。
なので、トイレの底に、うんちが時々ついてたり
するんで、きっちり洗っておきたいところ。

昼から雨なら、にゃんずも今のうちにベランダで遊ばして
あげて・・・と。


IMG_6476.jpg



どーも。
ちゃとらん、どないして、あそこに上がってるんやろ


IMG_6477.jpg



わ~すごい、りさ!

危ないぞ~、やめといて!





IMG_6482.jpg





うん、スゴイ。



イヤ、感心してる場合か、ぢぶん



IMG_6483.jpg




さすがのりさも、そこはいかれへんやろ。


IMG_6484.jpg




ウソだろ、オィ( ̄□ ̄;)!!




IMG_6485.jpg





ヒェ~!やめてくれ~っ!



降りて、まじで!頼むからっ!





この後、どうなってしまうのだろうか



続きはまた明日・・・


一日一回有効です
応援よろしくお願いします。最近カテ内2位定着です~。

にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ




さて、今日は一日雨でした。
夕方に図書館に行ったところ、少し小雨になっていたし、
よっしゃちょっとでも走ったろ
と思って、慌てて帰宅したら・・・とたんに暴風雨に
そりゃないぜ・・・

目標にしている、サロマ湖100キロウルトラマラソンは
6月です。本来なら、3月はもっとバリバリ走らないと
記録は狙えません。故障からようやっと復活してきて
まだまだ暖気運転状態。スピードもようやっと戻ってきたから
土日はとにかくしっかり走りたいのにな・・・

明日は美容院に行くので、往復22キロほどを走って
それとは別に、スピードを上げて走る練習もやらないとね。
今日、走れなかった分、挽回したいです

4月からは決算の仕事が入るので、週末もちゃんと
休めるかどうか不明なので、そろそろ朝ランもしなくちゃ~と
思っています。


さて、今日、図書館で借りた本は・・・





ミステリー&エンターテイメント小説、といった感じです。
これは、次に予約している人が待ってる状態なので
早く読んで返さないとならないので、
「ワイルド・スワン」と同時進行で読んでいかなくちゃ

面白かったら、レビュー書きますね。



もうひとつ、昨日の夜の出来事を。


21時前だったかな、呼び鈴が鳴りました。

今頃、誰やねん、と思ったんですが、町内関係の何かかな?と
思いつつ、一応はインターホンで対応。


すると、「障害者の人たちが作った、ふきんを買ってほしい」
というんです。


インターホンで対応するのも、ちょっと気の毒かなと思って、
とりあえず、出てみました。
>玄関には招きいれてません。


すると、気の弱そ~な感じの男の子が
3枚2000円のふきんを買ってほしいというんです。
障害者の人たちが作ったもので、2000円のうち、
1000円は、寄付金です、とのこと。
政府の援助が充分に受けられない、小さな施設に行くんですって。


なんかね・・・

ちょっと変。


その男の子が必要以上に近づいてくるのも、ん?と思いました。



とりあえず、ちゃんと間合い、取って、と。
腕とかを急につかまれても、すぐに対応できるようにと心積りしました。



で、私は個人的に障害のある人とかかわる
ボランティアのようなことをしていますので、遠慮させてもらいます、と
答えました。


すると、気弱っぽい男の子は


ふきん3枚2000円、高いですか?


と言ってきました。




あのね・・・



高い安いってお金の話やないんです。
私は私のやり方で、障害のある人たちとちゃんと関わっています、と
勤めて冷静に、かつハッキリと答えると、そうですか・・・
と納得してくれました。



その後、彼は「ココに行きたいんですが、どうやって行けば
いいんですか?」

というんです。


地図を示してね、現在位置がわからないって。



ますます・・・アヤシイーッ!



うちの家の近辺は、最寄の駅まで10キロあるし、
バスも一時間に1本、終バスもとても早いんです。
車も自転車もバイクも、乗ってきた様子がありません。


いったい、ここまでどうやってきたのか?



そして、彼が指し示した場所は、うちから、1.5キロほど
離れた米屋さんでした。
大きな駐車場があるところです。



う~~ん。



とりあえず、その場所を説明してあげたんだけど・・・



なんか、モヤモヤ~ としたモンが残りました。



風呂から上がったオツトにその話をすると、
おそらく、借金のカタにそうやってお金を稼がされてるんじゃないかって
ことでした。行きたいと言っていた場所は、おそらく、
そこにお迎えの車(ヤ~さん?)が来るからだって。適当な場所で
商品と地図を持たせて、そういう人たちを下ろして
お金を集めさせるんだとか。
以前、テレビの特番でそんなのやってたよって・・・



う~ん、納得。そうかも・・・



実際のところはわかりません、もしかしたら、
彼の話は本当のことで、障害のある人たちが
一枚一枚丁寧に作ったふきんを3枚2000円で売って
その収益の半分は寄付金になるのかもしれません。
でも、なんだか釈然としないものが残ったのは事実で、
すごく違和感を感じました。



ここまで読んでくださってありがとうございます。
↓の応援もよろしくお願いします。

拍手する



2007/03/24 19:10 | ★にゃんずの日常★ | Comment (5) Trackback (0) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
ranranさま>
ええ、もう、最初はノンキに「わ~りさちゃんすごーい」
とか言うてたんですが、途中から「なんか・・・マヂやばいんちゃう?」
と。そっから、もう速攻でしたよ、階段は二段飛ばしで!(え
くの一もビックシの身軽さでりさのいる場所まで到達!
ちょっと脚色入ってますが(爆)
ベランダ、きっとみりんちゃんも喜びますよ~!
にゃんずはほんと、ベランダが好きですね ^^
2007/03/27(火) 00:19:26 | URL | なおちゃん@もも組 #vJ5On1Uc[ 編集]
うわ~~~~っ!!
これは、なおちゃん@もも組さんあわてはったことでしょう!!
りさちゃん、頼もしいですね~。
これ、すごいですね~。
我が家もこんなの出来たら、みりんをこころおきなくベランダに出してあげられるな~。
2007/03/26(月) 18:52:48 | URL | ranran #3gTO/PYs[ 編集]
nicoさま>
でしょ~!りさの顔、こわっ!
>違っ
ほんと、イチガンってよう映りますわ~(超
いやはや、なんかね、けったいなチラシまで
持ってきてはりましたよ、用意周到ってこのことよね!
突っ込まれたときに説明できるようになってるんですね。
キッパリ断るのが一番ですよね~。
なんかアヤシィッて思ったら、自分の感覚を信じることも
大切ですよね。
なんか、それっぽい人が最近うろついているらしく、
今日はランの途中に道聞き、されましたよ、
選挙も近づいているせいもあるんだろうけど、
ちょっと用心深くなってしまいます。

にゃんくろさま>
おお!そうですか!
うちのあたりって、宗教系の訪問が多いんですよね~
「ウチは宗教、入ってます」といってお断りしています・・・
あんまりむげに断るのもなぁと思って、
ちらしとかは、つい受け取ってしまう~ ><
2007/03/25(日) 19:53:32 | URL | なおちゃん@もも組 #vJ5On1Uc[ 編集]
りさちゃん、お願いやからや・・め・て・・・・v-12

あたしは訪問してくる者全てNOです。
もし、それが本当だとしても・・・・。
お互い気をつけましょうねv-91
2007/03/24(土) 21:24:41 | URL | にゃんくろ #-[ 編集]
ひえー!りさちゃん、凄い顔!
でもそんなりさちゃんの顔がしっかり写せるカメラを買って
ほんとによかったですねv-218
(って、何かピントがずれているような…)

「障害者の(施設の)ために」って言葉を出されたら
断るにも後味が悪いっていう、人の気持を
ちゃーんと勘定にいれた作戦なんでしょうね。
そういう押し売りはたいてい
あなたのいう障害者の施設はどこにあって
設置母体の名称は何で、どれだけの職員を置いて
どういった障害者をどのように収容するものなの?と
問い詰めてみると、いきなり逆ギレしますよ…。
嫌な世の中です。


2007/03/24(土) 20:02:56 | URL | nico #KqigePfw[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック