fc2ブログ
 病院に行ってきました=33
2007年04月06日 (金) | 編集 |
今日は早く仕事が終わったので、とらちゃんを病院へ。
つきそいであすかちゃんも一緒に。

いつもよりか空いてて、10分ほど待っただけで
診てもらえましたキラ0Z
たまにこういうこともあるんだなぁ。

とらのおめめは、今日はもうすっかりよくなっていたんだけど、
眼球に傷がないか、の確認と、目やにをとっての検査。
目の洗浄もしてもらいました。

検査は不発。だって、目やにはもう乾いてしまってるもんね。
眼球にも全く異常はなかったので、手持ちの目薬(ステロイドが
入っていない眼軟膏)をあと、2日ほど入れてみてから
少し、点眼をやめてみてくださいってことでした。

つきそいのあすかちゃんは、今朝から頻尿。
検尿できないぐらい、おしっこはたまってなかったので、
点滴をしてもらって、様子をみることになりました。

いつもは病院が怖くて怖くてたまらないあすかちゃんなのに
今日は不思議なぐらい、落ち着いていましたきらきら
とらより、よっぽどおりこうにできましたよ。

点滴も動かずにじっとして受けることが出来ました。

帰宅してから、おトイレに入ってもおしっこが出ず、時間をおいてから
こたつ布団の上のビニールカバーの上でようやっと出ました。

そこそこ、固まった量だったので、早速尿検査。
う~~~ん。PHが高い。

明日朝の状況で、よくなってないようなら、また病院にいかなくては。


IMG_6752.jpg



おりこうに出来て、すごく立派やったね



IMG_6646.jpg



うん、えらかったよね。ちょっとイヤキチになってたけどね。


IMG_6644.jpg



確かに恥ずかしかったな~アップロードファイル
でも、先生がすごくよくなってるねって言うてくれたね。
ほんまによかったね。

とらもあすかちゃんも、このまま早く元気になりますように
↓の応援もよろしくお願いします

にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ




昨日は、「1リットルの涙」の特番みたいなのやってましたね~。
9時から12時前まで・・・・
途中から見たんですが、、ああっ見たら絶対に最後まで
見てまう、それに、また泣く~!と思いつつ、見てしまいました。

結果・・・やっぱり、号泣!
最後は涙腺がゆるみっぱなし。うう。




そんな私を妙にニヤニヤしながら見てる、ウチのバカオツトがひとこと。



「キミって 【天津甘栗】 に似てるな」


「は???てんしん★あまぐり?」
「あの、駅前で売ってるヤツ?」
(うちの近くの駅前になぜか直売店がある)

「そうそう!」

「なにが?どういう風に? (怒! 」

キラキラ黒光りシテル!キラキラとくにおでことか、ほっぺたとか。ブフフ

・・・・


この・・・アホ━━━!!!(`Д´) !!


でも、一緒になって大笑いしてしまった・・・




確かにね、もう結構、日焼けしてるから肌はピカピカしてるけどね。

【天津甘栗】はないやん?
しかも、せっかく1リットルの涙に集中してる時に!


ぐりぐりまわしたろか?(甘栗を煎る機械ってぐりぐり
まわってるでしょ)ほんで、頭に爪で割れ目、いれたろか?グフフ




だれか・・・誰か・・・ダレカッ!



バカオツトの里親さん募集ちうーー!


お笑いのセンスはありますよ、人見知りしますけどね、
いかが?(超


バカオツトの里親さんになりたい方は(いらんって
クリックしてね



拍手する



2007/04/06 23:31 | ★にゃんずの日常★ | Comment (3) Trackback (0) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
Miyoさま>
おお!見ましたか~!
私もねえ、本編も見てたんで、思い出してうるうるきまくり!
ええ、私も朝、起きてからに、目が開かなかったですよ TT
色々と思うところがありましたね、、、
亜也が養護学校に転校するくだりは特に・・・。
担任やクラスメイトにはもっとちゃんと向き合ってほしかったな。。。
のぶは病院でもおりこうなんですね ^^
調子はいかがですか?のぶはほんとにいい子だし、
ちゃんと治ってまた元気にブイブイいわせてほしいです。
とらは入院していた頃は、先生にもゴロゴロいって
かわいがってもらっていたようです ^^
ほんとは、入院のケージには、敷物を入れてもらえないんだけど
無理をお願いして、持参のフリースを入れてもらってました。
缶詰もとらが好きそうなものばかり・・・
病院はきらいなとらだけど、お世話してくれる人のことは
ちゃんとわかってるようで、先生方にもかわいがってもらって
いたので、心配はなかったです ^^

hiromiさま>
すあまちゃん、素敵なカキコをありがとう ^^v
あのせりふ、いいですよね、うんわかる!
私はね、病気が進行していって「私がなくなっちゃうよ」
と言うことばにガツーンとやられました・・・
沢尻エリカさんは色々と問題行動?が多い役者さん
みたいだけど、演技はうまいですね。
陣内さん、薬師丸さんの演技もすごかった。
とにかく、泣かされましたよ、思いっきり。
あ、東京タワーなんは、とらとみおちゃんですね ^^
みおちゃんはたぶん、10歳ぐらいかな、と思っています。
ご飯あげてたおばあさんの話だと、保護されるまでに
何度も子猫を産んできているとのことだったし、
みおちゃんの爪の形や体型を見ても、それなりのお歳だなぁと
感じることが多いですね。
みおちゃんはステロイド投与による、血糖値上昇で
糖尿病になったことがあるんですよ、なので、
腎臓の機能はあまりよくないと思います。
糖尿病は現在のところ、よくなっていて、
インスリン投与も必要ないのですが、いづれ、
また必要になるかもしれないですね。
なので、極力ステロイドは避けたいですね。
2007/04/07(土) 22:51:04 | URL | なおちゃん@もも組 #vJ5On1Uc[ 編集]
45re←すあま入力

私もドラマみました。
「病気は、どうして私を選んだの?」で、涙どわ~っ。
Kとレミオロメンの曲も凄く好きです。
沢尻エリカは、あの時が一番可愛かったです。

あすかちゃんととらちゃんを見てると、猫版東京タワーみたいですね。
高齢猫って腎臓弱くなってるからなのか、膀胱炎になりやすいみたい。
・・・って、あすかちゃんはまだ10歳にはなってなかったでしたっけ?
顔で判断しちゃった(汗)
2007/04/07(土) 09:49:43 | URL | hiromi #-[ 編集]
私もドラマ見ました。
本放送もみたのに、特番でも号泣。見終わったときはえらいことに
なっていました。
今日は目が腫れて仕事中もちとつらかった。
でも何度見てもいいドラマだなぁ。

うちも今日病院でした。
今日は血液検査だけだったので、慣れっこののぶは楽勝だったらしく最後はくつろいでのどまでならしてました。

同じキジトラなのに、トラちゃんも先生にごろごろいってごらん。
感激されてチューしてくれるかもよ(笑)
あすかちゃんのおしっこちょっと心配ですね。
一時期なことでありますように。
2007/04/07(土) 01:30:44 | URL | Miyo #5gGuxJpM[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック