fc2ブログ
 ふっかーちゅ!だけど・・・
2007年04月14日 (土) | 編集 |
更新三日間のお休みでした ^^

仕事の方、一応はヤマ場を越えたと思うんですけど、
昨日の昼休みの時にぶたまん食べていたら、
急に歯が痛くなって・・・
夜に歯医者さんに飛び込みました絵文字名を入力してください
かなりヒドイことになっていたらしく、

「すごく痛くかったでしょ

って言われちゃいました・・・


痛かったですよ、ホント
でも、痛み出してから、すぐに治療に入れて
よかったと思います。

処置は・・・結局、麻酔かけて、神経を抜かれてしまいました。
仕方ないですね、かなり大きな穴があいていたので。

仕事も昨日の昼からは、歯痛と戦いながら、だったので、
一応、なんとか、やるだけはやったんだけど、
やっつけ仕事みたいになってしまって・・・
月曜日は一日、出張になるのですが、
なんだか心配です汗
この出張、京都の本社に行くのですが、
本社には、恐ろしく古くて、かつ、素晴らしい、しだれ桜があるんですよ。
今、ちょうど、見ごろみたいです。
カメラ持っていって、写真撮ってこようと思いますきらきら


昨晩は神経の処置をした後だったので、
痛みがあるかなぁと思っていたけど、大丈夫でしたピース
なので、お酒飲んで、映画のDVD見て、ぐがーと寝て・・・



朝、起きて、にゃんずのトイレ掃除をしてたら・・・




が~ん




誰かが血尿しとる







IMG_7116.jpg





エライコッチャ



病院、直行~




ということで、今朝ははよから、とらちゃんを病院に
つれていってきました。


血尿が出張の朝じゃなくてヨカッタ・・・ほっ。



とらは泌尿器の手術をしているから、細菌性の膀胱炎に
かかりやすいんです。
今日は残念ながら、おしっこを取ることが出来ず、
点滴1パック(かなりの量だわさ)と抗生剤を投与してもらいました。
明日以降で、おしっこが取れたら、検査してみて、
細菌が出てないかのチェックをしましょう、とのことでした。



今日のK動物病院は、いつもに増してコミコミで、
8時45分に到着したのに、終わったのは、11時まわってました絵文字名を入力してください
狂犬病予防の時期らしく、犬のオーナーさんが激多かったです。


今日はたまたま、入院中の子が亡くなったらしく・・・
その飼い主さんのご一家が病院にこられていました。
主治医は副医院長のY先生だったようで、
亡くなった子をかわいい箱に入れて、飼い主さんにお渡しして
お見送りをされてました。
何度か見ている光景ですが、Y先生は、いつも泣いておられます。
とても熱い獣医さんなんです、Y先生は・・・
専門はうさぎのようですが、もちろん、犬も猫も、他の小動物も
診ておられます。

Y先生は、雑談だけをしにくるような飼い主さんの話も
ひとつひとつ、丁寧にあいずちを打って、話を聞いておられます。
せっかくの休みの日にも、時々呼び出されるらしく、
かわいい私服の上から白衣を羽織って診察しておられる姿もよく見かけます。
りんちゃんの兄弟猫たちの里親さんも、実はY先生だったりします・・・

たくさんの飼い主さんから、絶大な支持を受けているY先生だけど、
どうか、体には気をつけてほしい、といつも思います。




さて、帰宅したとらちゃんは・・・


IMG_7119.jpg



ごめんな。


IMG_7117.jpg



優しいね、ちゃとらんは誰かが病院から帰ったら、
いつもこうして出迎えてくれるんですよ。

IMG_7123.jpg



IMG_7126.jpg



ほんまやね、点滴打ったら、しっこたくさん出るもんな。



IMG_7128.jpg




もうちょい、我慢しとってか。
点滴がもれたら、もったいないやろ



IMG_7129.jpg




IMG_7130.jpg




なんや、なんや
またよからぬこと、思いついたんとちゃうかサ」




この続きは、また明日♪
とらちゃん早く元気になりますように
応援をお願いします

にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ


こっちもよろしくお願いしますアップロードファイル





拍手する



2007/04/14 20:07 | ★にゃんずの日常★ | Comment (3) Trackback (0) | Top▲
コメント
この記事へのコメント
胡瓜さま>
こたちゃんは、ほんと、大変でしたよね TT
血尿って、ドキッとしますもん。
さっき、とらのおしっこを検査紙使って
検査してみたんですが、やっぱり潜血+++の反応でした。
今日の病院での検査結果は、思ったよりも悪くなくて
ちょっとホッとしています。
泌尿器の手術をしたおかげで、もう詰まることないので
そういった意味合いでは、やはりあの時の判断は
間違ってなかったなぁと思います、、、
とらには大事なたまたま無くしてしまって申し訳なかったけど。。
Y先生、今日も頑張ってはりましたよ ^^
りんちゃんのこと、お話したかったんだけど、
ほんとに忙しそうなので、なかなか機会がなくって。
M先生にはりんちゃんのこと、元気に幸せに暮していますって
言うてますので、病院の皆さんも喜んでくれてます。
りんちゃんの兄弟たち、病院の前に捨てられていたってのが
まだ救いだったかなぁと思いますね、
あまり怖い思いをしなかったことや、
たくさんの人になでてもらったり、ミルクを飲ませてもらったり
しているせいか、人見知り、犬見知り、猫見知りのしない
優等生になりましたものね。寝顔が微妙にブサイクなんが
また吉!ではありませんか(爆)
いえいえ、こちらこそ、ほんとに、りんちゃんのことを
大切な家族の一員として迎えてくださって、
ありがとうございました。
ふ~ちゃんがすごくりんちゃんのことをかわいがってくれてて、
そういった点でも、よかったなぁと思っています。
金城クン似のミニたんもすごくかわいがってくれるしなぁ ^3^
これからもよろしくお願いします ^^

ranranさま>
ありがとうございます、とらは元気にはしているんですよ ^^
今もベランダに出て、ころんころんして気持ちよさそうに
しています。今日のお薬、もうちゃんと飲めましたし。
錠剤でも、すごく上手にぱくって飲んでくれるので
楽です ^^
みりんちゃん、先生との相性がいまいちなんですね~
う~む。猫ってすごく敏感ですもんね、相手の気持ちを
うまく察知しますもん・・・
私の歯ですが、昨日は夕方の練習でものどがかわいて24キロ
ぐらいしか走れなかったです TT
そういえば、麻酔をすると、のどがかわいたりしますもんね。
神経の処置をしたせいもあったのかな。
今日はもうすっかりよくなりました ^^
2007/04/15(日) 18:19:19 | URL | なおちゃん@もも組 #vJ5On1Uc[ 編集]
心配ですね。
とらちゃん、早くよくなりますように...。
病院の先生、ステキな先生ですね。
うちはみりんの先生との相性がいまいちに感じて...Y先生のような先生にめぐり会えますように。
そして、なおちゃん@もも組さん、歯って辛いですよね~。
少しはよくなりましたか?
お大事にしてくださいね~。
2007/04/15(日) 14:26:58 | URL | ranran #3gTO/PYs[ 編集]
おつかれさまでした
血尿といえば思い出すのは、こたちゃん・・・。
夜間救急病院での処置でカテーテルを通して出てくるのは鮮血ばかり。
とらちゃん、大した事の無いように。。早く治ります様に。。。

Y先生の元にいる、りんちゃんの兄弟ちゃん達は大きくなったのかなぁ♪
りんちゃん、やっぱりどう見ても可愛いです♪(寝顔省く・・・笑)
最近、仕事中についついココとりんちゃんの里親募集ページを
見ちゃうんです(笑)で、見ては「あぁ~♪やっぱ昔っから可愛いわぁ♪」と
再確認♪今もこれからも、りんちゃんが生きていく上で片目が見えない事は
何のハンデでも無いけど。でも、何かいまだにあたしの方がこんなに
可愛いのにゴミ袋に詰めやがって・・・と、見知らぬ捨て主に対しての
怒りは消えません・・・。りんちゃんは、そんな事どーでもいいやー♪
って、毎日ピョコピョコしてるけど(笑)無邪気な顔見ると余計にね・・・。
今更だけど、本当にりんちゃんを我が家に託してくれてありがとう♪
Y先生にも、人見知り、猫見知り、犬見知りしないいい子で元気ですって
お伝えください♪
2007/04/14(土) 20:52:19 | URL | 胡瓜 #pX2bxsig[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass(必須):
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック