
MARUさんがたくさん保護してきた中でも
特に保護に時間がかかり、またケアにも力を
入れてきたトトちゃん。
白血病のキャリアさんだったから、なかなかご縁に
恵まれなかったトトちゃんがMARUさんちの家族として
迎えいれられて、そして、虹の橋へと渡りました。
みおちゃんが体調を崩した時期と同じだったこともあり
お互いごはんを食べてくれない辛さを吐き出しあい、
私とMARUさんは励ましあってきました。
トトちゃんが内臓ミンチや生レバーを食べたと
聞き、うちも試してみようかなと思ったり、
うちで購入したサプリやMiyoさんが腫瘍と闘う
のぶのために購入したサプリをくださった分を
ふたりで分けて使ったりしていました。
そんな中、日曜日のお昼にMARUさんが来てくださり
ちょうどその夜はオツト不在だったので、みおちゃんの
点滴を手伝ってくださいました。
アイが効いたのか、すごく食欲も出てきて元気になってきたとのこと。
まだまだ頑張れる、と思っていました。
ですが、その日の夕方に急変し、トトちゃんのことを
とてもよく面倒みてくださった獣医さんのもとで
虹の橋へと旅立ちました。
月曜日の夜遅くに少しだけ、トトちゃんのお顔を
みせてもらいにいきました。
トトちゃんのお部屋はとても清潔で、かわいい毛布やお花が
おいてあり、トトちゃんの好きなガラスの食器には
お気に入りのごはんが入れてありました。
トトちゃんは本当に眠っているような横顔でした。
闘病していたとは思えないほど、毛並みも良く、
さほどやせておらず、むしろふっくらしていました。
とてもきれいなキジトラ模様のトトちゃん、
怖がりだからと、触ったことはありませんでした。
たくさんたくさんなでなでして、いっぱい泣いて
トトちゃんのことを偲びました。
トトちゃんの保護は今から考えても、本当に大変だったと
思うし、MARUさんぐらい根性のある人じゃないと
絶対に保護できてないと思うのです。
MARUさん曰く、トトちゃんとは何かすごい縁のような
ものを感じた、そうです。
私がみおちゃんを保護するときに感じた、あの感覚と
同じかもしれないですね。
紆余曲折を経て、MARUさんちの子となり、
そして、虹の橋へと旅立ったトトちゃん。
少しの間、お休みなさい・・・
君なりの表現でMARUさんのことを大好きだったの、
わかってる。ありがとうね、トトちゃん!

【トトちゃんの募集記事はこちらです】
元気な頃の写真もあります。見てあげてくださいね。
【MARUさんのにゃんこ日記はこちらです】
MARUさんの心のうちと、トトちゃんへの思いが
語られています。ぜひ、訪問してみてくださいね。
皆さんにも丁寧なお返事、本当にありがとうございます。
王子様のトトちゃん、ぶぶー(笑)
あのブサかわいぶりがかわいいんですって(爆)
今回は本当にありがとうございました。
MARUさんのおかげで安心してサロマ湖に行くことが
出来ました。本当にたよりになる友人がいること、
心から嬉しく思います。
また何かのときは、私の事も頼りにしてくださいね ^^
コメント本当にありがとうございます。
ほんと今まで一緒に暮らしてきた存在が急にいなくなる事は、
自分の中の何かを削られたような感じで、すごく痛かったです。
そうですよね、人足早く神様の元へ行けたトトちゃんは、
自分の使命を果して、神様から「よくがんばったね、もういいよ」って言ってもらって天国へ行けたんでしょね。
渋谷さんと同じ様に、私も少しづつですが美しい思いでとして、トトちゃん独特の愛らしさをこれからも大事にしてゆきたいと思います。
渋谷さんご自身の事や、思いをコメントくださった事、ほんとうにありがとうございます。
■のらりんさま
優しい言葉ありがとうございます。
闘病中は、治療をやめるにしても、続けるにしても、ちゃんとトトちゃんの事を思ってあげれてるんだろうか、自分が楽になりたいから、そうしたいのではないのか?とか、ほんとどちらを選ぶにしても、すごく不安になった時がありました。
そう言って頂けたらすごく、嬉しいです。
『可愛いお顔の坊や』って言ってもらえたトトちゃん、すごく喜んでると思いますよ♪
それに、私も自慢の子を誉めてもらえた事が嬉しいです!
本当にありがとうございました。
■チャミさま
そうなんです。トトちゃん、なんだかすごく寂しそうな感じのした野良ちゃんでした。
冷たい濡れたコンクリートの上で眠ってた姿を見た時、ほんとに可哀想でなりませんでした。
でも、チャミさんが言われるよう、間違いなくトトちゃんは自分の部屋に安心してたと思います。
トトちゃん専用のミニコタツの上で、ひっくり返って手をバンザイして寝てた姿、すごく可愛かったでうす。(写真撮っておけばよかった)
トトの生も、トトの死も決して忘れる事なく大事な思い出として胸に抱いていたいと思います。
そうですね、最初から幸せな猫ちゃんになら生まれてきてほしいです!
トトを思ってくださって本当にありがとうございました。
■nekoyamaさま
私の日記のほうにも、すごく優しい思いのこもったコメントをしてくださって本当にありがとうございました。
そうですよね。
私もなおちゃんさんの日記をみると、楽しい事も、辛い事も、考えてゆかなければならない事も、わかりやすく目の前に示してくださり、
いろんな面から考える事を教えて頂いてるようで、すごく感謝しています。
nekoyamaさんや、なおちゃんさんが言われるよう全ての子を救う事はできなくても、ですよね。
自分にできる方法を少しづつでもみつけてゆきたいと感じました。
トトちゃんの事でも、いろいろ感じてくださった事すごく嬉しいです。
本当にありがとうございました。
■なおちゃんさま
いつも本当にありがとうございます!
今日はこんなにもトトちゃんの事でこのページを使わせてもらって感謝の気持ちでいっぱいです。
トトちゃんも、自分の事で誰かが何かを感じてくれてる事を知って喜んでいるような気がします。
その何かが誰かの元で芽をだして、少しづつでも大きくなるならばほんとにすごいですよね!
トトちゃんのお顔、ほめてくれてありがとうございます!
うふふ♪ほんとに可愛いですよね!
ブサかわいいではなく、王子様のような可愛さのトトちゃんです!
(親ばか失礼しました!)
ありがとうございます。
なかなか慣れてくれなかったトトちゃんですが
愛されてました。お外にいたままなら
こんな風に幸せにすごすことはできなかったと
思います。
MARUさま
こちらこそ、一緒に戦ってくれているトトちゃんの
存在はとても励みになりました。
私の方こそ、本当にありがとうございます。
トトちゃんの報告を書くのはつらかったと
思います。がんばりましたね、本当に。
トトちゃんのお部屋がとてもきれいで
ひろびろとしているから、きっとトトちゃんも
このお部屋がぼくの場所、と思っていた
ことでしょうね。
ゆっくり、心を癒していってくださいね。
笑っているようなトトちゃんのかわいいお顔の
写真、お借りしました。ありがとうございました。
渋谷櫻風さま
そうですよね、神さまのもとに旅立ったんですよね。
トトちゃんは実はMARU家を守っていたように
思います。。
渋谷さまも乗り越えてこられてますね、
7年、ひとことでは語ることはできませんよね。
追悼のコメントありがとうございました。
のらりんさま
ありがとうございます。そうなんですよ、
なかなか、気持ちの整理をつけられないと
おっしゃってらして。。。
今回もかなり無理をして記事を書きあげ
られたのでは、と思います。
ひとつの節目ですものね、トトちゃんが
MARUちゃん泣いてばかり、あかんよって
言ってるみたいです。
チャミさま
ありがとうございます。
トトちゃんの保護経緯は私もリアルで報告を
聞いていたので、昨日のことのように
思い出せます。豪雨のひどい日でしたよ。
それでもMARUさんはあきらめなかったんです。
縁のようなものでしょうね、、、
nekoyamaさま>
ありがとうございます、トトちゃんも
たくさんの方に見送っていただけて
喜んでいると思います。
野良生活が長かったトトちゃん、
きっと、自分だけのスペースとして
お部屋を与えてもらって、トトちゃんなりに
嬉しかったんじゃないかなぁ。。
そうですよね、不幸な子をすべて、救うことは
出来なくても、自分とご縁のあった子だけでも、、、
と思いますね。。
胸がいっぱいになってしまいました
今は虹の橋で幸せに暮らしていることと思います
いつもこちらに来ると 猫と生活するってこういうことなんだなぁ~と考えさせられます
人の手で不幸になってしまう猫だけでも
どうにか守ってあげたいです
それだけでどんなにトトさんを愛され慈しまれた
ことか、よく分かります。ふっくらとした可愛いお顔
の坊やの写真・・・。心よりご冥福をお祈り致します。
コメントして、ごめんなさい。
家族の肉体が消えてしまうことは、残された人達にとって
悲しいですね。でも、一足先に神様のもとへ旅立っただけ。
再びの再会を信じて。泣かずに過ごせるようになっても、
忘れたわけじゃない。歳月は、すべての出来事を美しく変える
妙薬です。私も、かつて、家族(夫)を亡くしました。泣いたり
立ち止まったりしましたが、先週末で何とか七回忌を迎えまし
た。
はじまりから終わりまで、ずっと御世話になりっぱなしでしたね。
闘病中のアドバイスや励ましに、どれほど助けられたかわかりません。
一月前の今日の亡くなったトトちゃん。
まだトトちゃんを感じます。
ほんとに、いろいろ御世話になりました。
そして、いっぱい思って下さって本当にありがとうございました。
優しい言葉にすごく癒されます。
みおちゃん、トトちゃんのぶんも頑張って、元気で長生きしてね!
本当にありがとうございました!
mimifreeさんも、優しい言葉本当にありがとうございます!
また生まれ変わって、みんなの元に舞い降りておいでね。
どうぞ安らかに。。。
MARUさん、お疲れさまでした。